※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ででちゃん
お金・保険

高額医療費制度について、入院と外来の費用は別計算で、1回の負担額が21000円以上なら支援が受けられます。合算はできず、所得が低い場合は限度額を考慮し、支払い差額が戻ってくる仕組みです。

高額医療費制度についてです。
よく分からないので知識のある方
教えてください!!

入院、外来、歯科は別計算というのと
1回の負担額が21000円以上というのが
引っかかっています。

例えば3月1日〜3月31日の間で
同じ病院、同じ科
3割の自己負担額↓
外来受診①19800円
入院①60000円

このような場合は外来と入院費は
合計できない、ということですか?
うちは表に当てはめると所得が少ないので
限度額が57600円でいいと思うのですが、
この場合だと、外来受診代は捨てることになり
入院費だけで申請して
60000ー57600=2400円だけ払い戻し
という考え方で合っていますか?

分かりにくくてすいません。
よろしくお願いします🙏🏻😂

コメント

りんご

同じ医療機関であっても、医科入院、医科外来、歯科入院、歯科外来にわけて計算します。

↑とあるので、外来と入院をわけてそれぞれ21000円以上ってことだと思います❗️

  • ででちゃん

    ででちゃん

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり別計算なんですね。
    それならギリギリ21000円に
    満たなかったので損ですね😂
    ありがとうございました!!

    • 3月14日
マッキー

ひと月ごとの計算で入院、外来、歯科それぞれ21000円を超えてれば合算することが出来るけど21000円未満なら合算出来ないので入院で限度額まで、外来で限度額まで負担しなきゃいけないです。
例で言うところだと外来は21000円未満なので戻りはなしで、入院の限度額超えてる分のみ高額療養費として返ってくるで合ってます。

  • ででちゃん

    ででちゃん

    コメントありがとうございます😊
    こちらの言いたいことが
    伝わっていてよかったです!!
    丁寧な返答ありがとうございました☺️💕

    • 3月14日
ルー☆

入院、外来、歯科は別計算ですね。うちの社保は一回21000円以上って制限はないです。保険組合によるんですかね🤔
60000円が全て保険適用でしたら2400円の払い戻しであってます。
あと健保組合によって付加給付金があるところもあります。
私も今回入院して59000円からいしかいかなかったのですが30000円の付加給付があったので29000円くらい返ってくるみたいです☀️

  • ででちゃん

    ででちゃん

    コメントありがとうございます。
    うちは国保なので、市町村のホームページを確認したら21000円未満のものは合算できないと記載があって😰
    今度役所に行って聞いてきたいと思います😥
    付加給付金いいですね😥✨
    うちは多分ないです。
    ありがとうございました🙏🏻💕

    • 3月14日
ショコラ

全然詳しくないのでわからないのですが、昨年骨折して入院したんです。

私は限度額認定証を発行してもらって、
窓口で支払ったのは、88000円くらいでした!

その後、健康保険組合から付加給付金が75000円くらいもらいました。

付加給付は会社(健康保険組合)によって違うかもしれません。

ちなみに私は区分はウです。

  • ででちゃん

    ででちゃん

    コメントありがとうございます!
    うちは後から申請なのでとりあえず窓口で清算して払ってって感じです😥

    付加給付金本当に羨ましいです(笑)
    わざわざありがとうございました🙏🏻💕

    • 3月14日