※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

高額医療費制度について、標準月額23万の場合、自己負担額は57,600円で合っていますか。

高額医療費制度

標準月額が23万なら、保険適用の医療費がいくらになっても自己負担額57,600円ってことであってますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

合ってます🙆
入院外来で別ですが!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    その月には入院手術のみです!
    助かりました💦

    • 8月5日
ママリ

事故負担額+保険適応外のものが含まれます。

大きな病院ですと、
入院管理費とか食事指導費とか訳のわからないものも取られてしまって、
プラス食事代が1日1,560円かな?と思いますので、
そこは自費でプラスです‼︎

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    なんか入院って実態見えない加算多いですよね、必要なのは分かるんですが🤯
    麻酔って保険適用ですよね…?静脈麻酔なんですが…

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ


    麻酔も治療目的で必要なものは保険対象ですよ☺️

    • 8月5日