
コメント

はじめてのママリ🔰
過剰に反応せず、恥ずかしいからやめなさいと言ってその後は無視。笑ったりヤダーと反応すると面白がることに繋がるので、やめたほうがいいよとまじめに伝える、それに限ります。

ひーこ1011
ライダー系とかでも結構汚い言葉使いますしね😓
うちもアニメの影響で汚い言葉使います。
そもそも旦那の言葉遣いが汚いので子供も汚いです😱
あまり反応すると余計に面白がっていうので、スルーしてます。
〇〇じゃなくて△△って言って欲しいなー!ママはその方が嬉しいなー!とは言いますが、あまり深追いはしません。
-
る
テレビとかで色々覚えてしまいますよね😭
ママが喜ぶなら言わない!ってなりそうですね!
その言い方いいかもしれないです😳
試して見ます☆- 3月15日

ぴよこ
うちもしょっちゅういろんな言葉をテレビから覚えていってきます🤣
ちんこ、うんこ、あほ、ばか、うるせー!、など…
下品な言葉は、「言っちゃダメ」は難しいので「おうちの中だけね。お外で言わないよ。」と何度もいい、外で言ったら帰ってきてから怒る、家で言ってたら「そうそう、家ならオッケー!」と言ってます。
あほ、ばか、など、誰に対しても言ってはいけない言葉は、毎回静かに怖い顔して近づいて「その言葉は人に言っちゃダメな言葉だから言わないよ」と言ってます。
まぁ大阪なので「あほちゃう」とか「あほか!」とか義家族全員使うのでなかなか難しいところなんですが😅
-
る
テレビとかで色々覚えてしまいますよね😭
家ならOKもいいですね😳
試して見ます😊- 3月15日

ぷに
カッコ悪いよとか、無視とかがいいと思う。
ダメって言葉は煽りをかけるような気がします。
あとは話せばわかると思うからやめて欲しい理由をきちんとおしえてあげるとか。
-
る
やっぱり、伝えたあとは無視
がいいかもですね💦- 3月15日

はじめてのママリ🔰
うち女子なんですけど、女子の場合は「全然プリンセスっぽくない、汚い言葉を使うのはガストンだね、〇〇ちゃんガストンだ!笑、それともシュレック?、あぁー!顔がシュレックみたいになってきたかも!、お上品にしてないと王子様みたいな素敵な人とは結婚できないよ?モンスターみたいな人がお友達だと思って近づいてくるかもぉ〜!!」みたいな事言うと本気になって嫌がり怒ります笑、「ガストンちがうよ!」って笑
男の子なら何だろう?
「そんなんじゃゼロワンなれないやぁ」とか笑?「女の子は嫌がるよぉ♪〇〇ちゃんに嫌われちゃうね!」「お子様だなぁ♪そんな事言っちゃって笑、そんな事喜んで言ってるの赤ちゃんみたーい笑、赤ちゃん♪バブゥバブゥ!」とかしつこくバカにするといいかもしれないですね♪
怒らせるとやらなくなったり言わなくなると思いますよ、「そんなん言うな!もう言わない!うるさい!」って♪
-
る
怒らせるのもありですね!!
- 3月15日

コブタ
クレヨンしんちゃんやドラえもん、その他アニメ大好きな女の子です。おしりブリブリ〜とかウンチ、おしっこ、お前、あんた など覚えて口癖のように言ってます!お前やアンタは強く注意してますが、💩等は特に反応してません(笑)みんな必ず通る道のような…笑
-
る
テレビとかで色々覚えてしまいますよね😢
反応しないのがいいですね💦- 3月15日
る
真面目に伝えてそのあとは無視、やってみます!