
小児科で予防接種時に子供が泣いて暴れ、先生に心配された。同じ経験のお子さんはいるか、病院嫌いはいつから改善されるでしょうか。
気になりだしたので聞いてください💧
うちは予防接種と診察してもらう小児科それぞれ違います、予防接種のほうは先生がものすごーくきつくて😱😱
だからなのか患者さんいません。笑
なので、他の子からうつる心配がなく予防接種だけ通ってるんですけど、、今日予防接種でかなり泣いて暴れました。。
そのとき先生に「1歳こえてこんなに泣いて暴れる子ここ最近で初めて」や「わたしこの子に噛まれた」や「この子怖がりなの?」とか色々言われてしまいには「お母さんしっかり捕まえててよ」と言われました。。笑
きついってわかってるからその時何も思わなかったんですけど、、確かに市の検診の測定とかでもうちの子だけすんごい勢いで泣いてます💧周りはおしとやかでした💧保健師さんたちも3人がかりで苦戦してました💧
急に心配になりました、、
同じようなお子さんいますか??
病院嫌いなのか?いつくらいからマシになりますかね?😢
- ♡♡♡♡(6歳)
コメント

もふもふわんこず
一歳八ヶ月検診でも、大泣きでしたし、病院は先生見ただけで泣いてましたよ笑
2歳になってから、インフルの予防接種で初めて泣かず、先生が喜んでました笑
2歳こえると、ちょっとずつ変わってくると思います😊

ぽんた
1歳過ぎてからの方が痛くて怖いもの、病院は嫌なところと理解しているので、ものすごい泣きますよ!
診察室入っただけで号泣です🐣
私自身注射大っきらいで年長になっても泣いていたそうなので、大きくなるにつれてマシになるようなこともないかもしれないです(゜゜)笑
-
♡♡♡♡
そうですよね、ありがとうございます😭❤️うちも診察室入っただけでしがみついて大号泣です😭
先生がそんなこと言うもんだからみんな泣かないもんなんだと思ってしまいました💦💦w- 3月13日

mmm.
一歳ぐらいなら泣きますよ!
うちの子は予防接種してたとこの白衣=注射と思うのかでよく泣いてました😂
あとは聴診器で泣いたりしてたので、アンパンマンのお医者さんセットで遊ばせてみたりしました。
-
♡♡♡♡
泣きますよね?😂😂良かったです😭先生の言い方だもそんな泣かないもんなのかと思いました💦💦
聴診器もいやで前向いて座ってくれないです😭😭- 3月13日
♡♡♡♡
安心です〜😭❤️
検診でも1人だけ大泣きだったの思い出して、こんな暴れるのってうちだけなのか…と考えてしまいました💦
2歳ー!来年!がんばります💗🙏🏼