
コメント

𖠋𖠋𖠋
①高くても4500円前後
③400円(絵本代)
④5000円しないくらいです\( ˆˆ )/
年間でかかる後援会費と学用品等は二万でした!
我が家はバス通園ではないですが、バスの場合は三千円です(*¨*)

退会ユーザー
①3,000円?
②2,700円
③なんちゃら費で250円?
④五千円代です!
幼稚園で習うスイミングとか英会話とかも込みです!
かなり安くなりました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
バス代は往復で2700円なんですか😳?
スイミングもやるなんてすごい幼稚園ですね✨- 3月13日

ガオガオ
①お弁当なのでなし
牛乳代のみ130円
②バスなし
③父母会費3,000円
設備費2,500円
預かり保育代(就労者のみ)12,000円
年中から卒園積立金とサマーキャンプの積立が始まるようです。
④預かり保育代は約半分補助がでます。
預かり使うと1万ちょっと、預けなければ5~6000円くらいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
毎日お弁当なんですね!
お疲れ様です🙇♀️
父母会費が毎日3000円は
ちょっと高い気もしますが…
どんなことに使われているんですかね😳?- 3月13日
-
ガオガオ
大学まである幼稚園で大きな学園祭があるので、多くの予算はそこでの出し物などに使われてるみたいですが…
そうなんです、高いですよね😂
あとはお誕生日の子に良さげな(笑)記念品をくれたりします🤔- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤗
私も大学まである幼稚園にしようか迷いましたが迷ってる間に定員超えて入れませんでした😂
えーお誕生日にプレゼント🎁
いいですね✨
といってもそれだけお金支払ってる訳ですが😅- 3月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お弁当の日はありますか??
バス代もうちの幼稚園よりも
安いですね!
5000円しないのも安い…😩✨
𖠋𖠋𖠋
お弁当は週一です♡*
バス代安いんですね😳
私、三千円でも高いなって思ってました💦
自転車5分なのでそれすらもったいないと思って自転車または徒歩通園です☺️
年中さんの運動会後からサッカーをやらせようかと思ってるのでプラス三千円かもしれません(´・ ・`)
はじめてのママリ🔰
週1なんですね✨うちは週2なんですよね( ´•ω•`)
来月からなのですが…😂
えーうちの幼稚園はバス代
往復で4500円ですよ💦
高い所は5000円ちょっとする所もあります(笑)
徒歩通園憧れます🤗
うちは車で7〜8分でバスにしました。
サッカーも習わせられるんですか?すごいです😳⚽️