
ストローで飲むと飲まずに全部出してしまうので、水分補給が難しい状況です。哺乳瓶も飲んでいるため、ストローに移行することができません。どうしたらいいでしょうか。
ストロー飲みについての質問です❣️
ストローで飲むと全部ベェ〜と出してしまいます。
本当に喉が乾いてたら飲むよと言われていますが、
ストローにするとまったく飲まず全部出してしまいます。
水分補給が出来ないので、スパウトなら飲んでくれるので(それでもたまに出しますが)いまだにスパウトです😭
哺乳瓶もまだ夜1回飲ませてるのでまたたくさん飲むっていうことができないのしょうか。
哺乳瓶卒業させてストロー飲みにしたいのですが、スパウトも哺乳瓶もやめてしまうと全く飲めなくなってしまう、水分が足りなくなってしまうのが怖くてやめれません。
どうしたらよいのでしょうか😭😭
- ちるちる(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あくるの
コップ飲みも駄目ですか?

退会ユーザー
最初のうちはべーってしてました!
べーってしたら没収
上手に飲めたらめちゃくちゃ褒める
を繰り返していたらべーってしなくなりましたよー🙆♀️
-
退会ユーザー
補足ですが、うちの子は笑いながらべーってしてたので没収してました😅
- 3月13日
ちるちる
コップ飲みは私が支えて少しだけ飲めるっていうかんじです😫
コップ飲みだけにしてしまうと量は全然足りないかなあと💦
コップの練習を強化すべきですよね😭