※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c o c o 𓍯·°
妊娠・出産

37週1日で胎動が少なく不安。産院のルールに従い連絡するか悩んでいる。明日の健診まで待つか迷っている。家族の都合も考慮しながら決めたい。

37w1dです🤰🏻


36w以降胎動が少なかったり鈍く
産婦人科へ行かれた事ある方
いらっしゃいますか⁇💭
(健診日以外)

その後、どうでしたか⁇


今日、午後から体調が優れず
15時半頃から横になっていると
16時頃に…
「この30分胎動何回あった⁇鈍い⁉︎」と
ふと思いました。
いつもは胎動あると「あー元気。痛い痛い😂」
となる程で…
また30分気にしてましたが数回しかなく…
16時半から17時半まで1時間カウントすると
胎動7回でした👶🏻(鈍いのも含む)

私の産院では…
10回以上の胎動が60分以上経ってもない場合
すぐ連絡下さい。と
ノートに書いてあります📖

ちょいちょい張ってる感はありますが
陣痛の痛みはありません😓

明日昼から健診予約入ってるので
今連絡するかも悩みますし…
とりあえず行ってなにもなかった場合
申し訳ない気持ちもあります…😣

決めるのは私ですが…
・経験された事ある方
・そうでない方
皆さんでしたらどうしますか😭⁇

◎夫は残業と連絡来ていて母も仕事で
行くとしたら娘連れてなので悩みます😖
車で30分です🚗

コメント

S mama

どんどん胎動は少なくなっていくので
私なら明日の検診まで様子見しますかね 🤔
1日に1度も胎動がなかったら
さすがに電話しますけど 😂

お互い出産がんばりましょう 🥺💪

  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    回答ありがとうございます🙏🏻

    鈍さは変わらないけど…
    さっきより胎動感じるので
    気にしながらも
    明日まで様子見てみます😭

    頑張りましょう👶🏻💓

    • 3月13日