
コメント

mooooco
保育ママさんのところに0〜2歳児までお世話になり、4月から幼稚園にしました。
提携の保育園には特に優遇して転園などは出来ないので、保育園や幼稚園に色々と見学に行ったのですが、結局預かり保育のしっかりしている幼稚園で気に入ったところがあったのでそこにしました。
保育ママさんによっては、幼稚園には優遇されて行けるようですが、保育園は全く関係なく審査されるようです。
mooooco
保育ママさんのところに0〜2歳児までお世話になり、4月から幼稚園にしました。
提携の保育園には特に優遇して転園などは出来ないので、保育園や幼稚園に色々と見学に行ったのですが、結局預かり保育のしっかりしている幼稚園で気に入ったところがあったのでそこにしました。
保育ママさんによっては、幼稚園には優遇されて行けるようですが、保育園は全く関係なく審査されるようです。
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね。実は今妊娠中で二人目は保育ママさんも検討していたので、保育ママ⇒連携施設への事情も教えていただき参考になりました。
上の子はほんとどうしようか悩んでて。。
ちなみに選ばれた預かり保育が充実した幼稚園はどこの地区でいらっしゃいますか?
お弁当です?
mooooco
うちは和光市に近い方の幼稚園にしようとしています。週3日業者のお弁当給食が選べます😊
給食室がついている幼稚園は、この辺だと練馬幼稚園くらいでした!おやつも作って出してくれるそうですよ〜😊預かり保育もあります
にゃん
そうなんですね!
給食あるのほんといいですよね。私、毎日弁当作れる自信ないです、、
預かり保育が充実した幼稚園も調べてみます!ありがとうございます!
mooooco
給食室ついてると暖かい汁物とかも出てきてやっぱり子供としてもいいですよね〜🌟
因みに保育ママさんも、来年度から提携先の保育園から給食が運ばれてくることになり、お弁当じゃなくなるんです!今お試し期間で娘も給食出るのですが、すっごい楽です😍
色々調べてみてください〜👍✨
にゃん
ほんと給食のメリットって子供にもありますよね。
保育ママさん、保育園の給食でるんですか!
ほんとたくさんの情報ありがとうございます!