※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

2歳の子供のためにストライダーと変身バイクsのどちらを買うか悩んでいます。身長は84cmで、運動神経が良く何にでも挑む性格です。夫はストライダーを推していますが、私は将来的には変身バイクsを考えています。実際に使った経験のある方のアドバイスをお願いします。

2歳でストライダーと変身バイクsのどちらかの購入を検討しております。身長は84cmほどで、割と運動神経はいい方で何にでも挑む性格です😂
私は長い目で見て変身バイクsかなーと思ってるのですが、旦那は今楽しく遊べるストライダー推しです。お腹の子にお下がりしてペダル付きはまだ別で買えばいいと、、
実際使ってる方などアドバイスあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ひなめ

娘が1歳半でストライダー乗り回して3歳の誕生日に頑張れば年長さんくらいまで乗れるくらいの大き目補助輪自転車買いました。めっちゃ爆走してます笑

下の子いるんでしたらストライダーかなとは思いますがうちの子は官舎なのでストライダーはお友達のを借りてましたが短い期間のみでした。最初にストライダー乗せたので補助輪取れるのも早そうな感じはあります。

もも

うちも迷って、結局ペダルなしのストライダーに似たトイザらスオリジナルのものにしました!すごく軽くて持ち運びやすいし、倒れたときに1人でも起き上がれます🎵
公園や広場などの乗れる場所までは親が運ばなければいけない、ペダルを付けても公道は走れない、重いと練習を嫌がる子もいる、ペダルを付けるころには普通の自転車に乗れる、という理由から軽いペダルなしのものを選びました😃