※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
妊娠・出産

妊娠中に父が無理になり、イライラする。グチャグチャした音や態度にイライラし、妊娠中だからか気になる。

妊娠したら何故か父が無理になります。
普段は普通なのに、一人目も今回も妊娠中になるとイライラします。
慣れて気にならなかったグチャグチャして食べる音も、今はめっちゃイライラします。
わたしだけですかね、、
何も悪気もなく喋ってくれたりするけど、すごく悪い態度で返してしまいます。
妊娠中だからとかあるんでしょうか?

コメント

もも

私も妊娠中そうでした!
2人で出かけるくらい仲良かったのに、もうイライラしてイライラしてぶつかりまくって、最終的に父が逆ギレしてきたので里帰りが終わりました😂笑
産後1年くらいでイライラが無くなったんですが、同じ方がいて少し安心しました😭💓

  • coco

    coco

    もう叫びたくなるほどイライラしてしまいます😂
    リモコンどこやリモコンどこやって探してるだけで、お前しか触らんやろが!しるか!って心の中で、思っちゃうし、何もかもが気になります💦
    同じ方がいで私も安心しました…。
    多分すごく言ったら傷つくし、お母さんにも言えないし、お姉ちゃんに相談してみようかなって思ってます。
    なんなんでしょうね〜この心理🤣‼️

    • 3月13日
ママリ

私は両親が離婚していて実父とはたまにしか会わないのでなんとも思いませんでしたが、義父が無理になりました💦
妊娠してから何故か一言一言が気に障ったり、産後5ヶ月の今も子どもを会わせたくないくらい無理です(笑)
そういうわけにはいきませんが😭
旦那に愚痴を言うわけにもいかないのでイライラが溜めきれなくなったら姉や実母に愚痴ってます(笑)

kANA

存在が嫌になり、1カ月入る予定でしたが、三週間ぐらいで帰りました。
息子が生まれてすぐ喧嘩してそれからずーっとイヤです。
普通に話ますが、なんか嫌なんですよね。なんかイライラしてきます。なんなんですかね?