
1歳10ヶ月の子どもがいます子どもが2人ほしいので、2人目妊活中ですわ…
1歳10ヶ月の子どもがいます
子どもが2人ほしいので、2人目妊活中です
わたしは今育休中です
毎日毎日、食事作り、洗濯、掃除、ゴミ出し、お風呂、名もなき家事などなどほぼわたしがやってます
子どもの相手すら、旦那は気が向いたときしかやらないです
もう最近家政婦やるのも疲れてきました
ここで2人目できたところで、旦那が育児や家事協力してくれる気がしません
息子を妊娠してるときも、お願いしなければ何も変わりませんでした。お腹が張って切迫になりそうなときも、旦那はついてきてくれず、1人で運転して病院まで行きました
そんなことも思い出されて、本当は2人目ほしいけど、このまま来年育休あけて復帰しようかなと思い始めました
旦那はきっと、育休ってずっと休みって捉えてると思います
こんな感じで妊活やめた方いますか?
ずっとずっとモヤモヤして涙が出てきます
- はじめてのママリ🔰
コメント

3姉妹Mama♡
協力が見込めない旦那さんならお兄ちゃんがもう少し大きくなってからの方がいいかもですね。
ママの年齢もあると思いますが、お兄ちゃんが自分のことできて手伝ってくれたらすごく楽なので😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですね、ほんと年齢的なのもありますが、わたしも少し復帰してからにしようかなと思いつつあります!
色々できてくると楽になりますよね💡ありがとうございます😊