
コメント

退会ユーザー
もうすぐ4歳のうちの子ですら取れてません😂

♡♡♡
うちの子なんて2歳10ヶ月ですけどまだオムツ取れません😂💦
-
らら
そんなもんなんですかね!
焦らなくても大丈夫ですかね!- 3月13日

晴晴
もうすぐ3歳ですがまだですよ😂
かなーり個人差があると思います😊
-
らら
もう取れとる子も取れてない子もいますもんね!子供それぞれですね🥺🥺
- 3月13日

退会ユーザー
2歳7ヶ月、トイトレすらしてません笑
3歳直前にでも取れたらいいかなーくらいでいます!
-
らら
軽い気持ちでいれば大丈夫ですかね!
ただひとりで焦ってました😂💧- 3月13日

ちょこ
え!2歳でとれるのって早くないですか?!
息子、あと数日で3歳ですが、全くトイレできませんよ
-
らら
2歳でとれてる子もおるんで
そろそろとらんなんのかなーて思ってました😫💧💧- 3月13日

♡
うちもまだですよ〜!!
トイレ誘っても拒否されるので。。😅
保育園に行く予定もまだないので、夏前にゆっくり始めようかなと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
二歳三ヶ月なら全然焦らなくていいと思います!
小学校になってもオムツの子いないですし、気長に待てばいいと思います😊
むしろ中途半端にオムツからパンツになるとおねしょしたりで怒っちゃうので、膀胱の機能がしっかりしてきてから取れた方がストレスもないですよ✨

ゆー
うちはやっと最近昼間は普通のパンツで過ごせるようになりました😅夜はオムツです!
3歳になった頃も30分に1回とかおしっこがでていて間隔が空かずに苦労しました😅
膀胱の発達も個人差があるので急がなくていいと思います!外れたら外れたで外出時のトイレが大変です💦

あいうえお
うちなんてもうすぐ4歳ですが未だに取れてないですよ😂
幼稚園も行ってるのに 笑

きりん
そんなもんですよ!
長女が完全に取れた(トイトレ完了した)のは3歳4ヶ月です。
トイトレは2歳半からゆるーく始めました◎

マーちゃん
トイレに座れるようにはなりましたが、全然トイレで出たことないです😅
保育園に行ってますが、同じクラスの子でオムツ取れてる子まだいないですよー!!

退会ユーザー
同じ歳の甥っ子がいますがまだオムツ履いてます☺️
おしっこのタイミングでおまるでする事は出来ますが☺️

chara
うちは保育園が一歳クラスからパンツを履かせているのもあって
少しずつトイレでおしっこができるようになってきました!
おしっこ出たよ!や、おしっこって言えるようになってからでいいと思います🥰
お風呂の前とかにおまるに座るとかでスタートしてもいいと思います🚽
うちはそれで家でも二ヶ月後くらいにおまるで成功しました!
らら
トイトレとかしてますか?😮
退会ユーザー
3歳からしててやっと布パンツでも過ごせるようにはなりましたが失敗も何度かありますし、夜は全くです😅
らら
夜はおもらししてしまいますよね😭💧
退会ユーザー
言い訳ばかり上手になってもうお手上げです😂
2歳3ヶ月ならまだ焦らずゆっくりでいいと思います♡
らら
そうですね!ありがとうございます😀🎶