
明日、3ヶ月半の娘と母と飛行機で旦那の実家へ。初飛行で耳の問題が心配。注意点や持ち物のアドバイスをお願いします。
明日の朝、3ヶ月半の娘と私の母と飛行機に乗って旦那の実家に行きます。
娘は初めての飛行機、1時間程度乗る事になります。
現地での移動の都合上旦那は車で行き、向こうの空港で待ってくれる事になっています。
飛行機で注意した方が良いことや、持っていくと便利なものなどあれば教えて頂けたら嬉しいです(>_<)💦
ぐずらずに寝てくれたら良いのですが…離着陸の時は授乳したら耳大丈夫でしょうか?ちなみに完母です。
- 723なつみ(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

nm.y
10ヶ月の時なので参考になるかわかりませんが💦
離陸時は授乳しましたよ!
その時の為にケープは必須でした。
お昼寝をそのまま持ってくために、必死で起こしておくのはどうでしょう?(^_^;)
でも、1時間であればあっという間だとおもいます!

退会ユーザー
うちも上の子は4ヶ月で実家に帰省しました。早めに空港行くくらいですかねー?飛行機乗って授乳したらほとんど寝てくれてたので助かりました。
-
723なつみ
1時間前に着いて、チケットの発券、お手洗い、オムツ替え、時間があれば私と母の朝食べるパンでも買って乗るまでに食べれたらなあと思っています(>_<)
寝てくれると助かりますよね✨娘も離陸時に授乳して寝てくれると良いです💦- 5月27日
723なつみ
授乳、離陸の時だけで大丈夫ですか? ケープ持って行きます。
朝早いので、早めに起こしていく前に授乳するので空港まで電車で40分位かかるので電車で寝てしまいそうです(^_^;)
nm.y
その時は8時間くらいのフライトだったので、何度か授乳しました!
夜便だったのもあって、授乳後は寝てくれて起きても特に大きなグズりありませんでした。
少し飽きたら、トイレに移動したり、気分を変えると良かったですよ!
723なつみ
そうなんですね(>_<)賢かったんですね✨
子どもさんは膝の上に乗せてベルトをするのですか?
nm.y
ベルトサインの時は一緒にベルトしましたよ。(^-^)
離陸時の授乳の時はちょっとどうしてたか忘れましたが💦
もし、グズったらすぐに席を立って動いた方がいいと思いますよ(^-^)
きっと、1時間すぐ着いちゃうと思います(^-^)v
723なつみ
色々教えて頂きありがとうございます✨
授乳して寝てくれるとあっという間かもしれないですね( ´ ▽ ` )ノ