※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yokooo
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後に吐き戻しをし、放心状態になった。授乳が怖い。大丈夫でしょうか。

さっき、寝ていた赤ちゃんが泣いて起きたので授乳していました。授乳中にウンチをすることがたまにあり、さっきもそうだったのですが、そのあとはんたいのおっぱいをあげていたら、吐き戻しをしてしまいました。赤ちゃんは吐いたあと放心状態のような感じでしたが、アクビをしたりしだしたので様子をみているのでさが、大丈夫でしょうか…
おっぱいあげるのが怖くなってしまいます…

コメント

myu

こんにちは☺︎
今、赤ちゃんの様子はどうですか?
いつもと様子が変わらなければ大丈夫だと思います。

うちの子は吐き戻しが多く、ウンチなどでいきむと必ずと言っていいほど吐いちゃいます。2ヶ月近く経ちますが、未だに吐いちゃうことが多いです。
まだ胃が戻しやすい形であること、満腹中枢が出来あがっていないのでおっぱいを飲み過ぎて戻してしまうこともあるようです。
吐き戻したものを喉に詰まらせていなければ特に問題ないと思います。

私も何回も吐き戻しがあると何か病気じゃないのかと怖くなり、病院に相談したりネットで検索していました(>_<)
不安な事もたくさんあると思います、
怖がらずにおっぱいをあげてくださいね*

  • yokooo

    yokooo

    その後は眠ったりおっぱい飲んだりしてくれるのですが、いつも片乳10分ずつぐらいあげているのですが、吐いてからはどっちかのおっぱいを5分も飲まないで寝てしまう感じなんですが、大丈夫なんでしょうか…(>_<)
    その割に1時間とか2時間寝るので心配です…。
    吐いちゃう時はどうしてますか?(>_<)

    • 5月27日
  • myu

    myu


    もしかしたら今はあんまりお腹空いてないのかも知れませんね(>_<)

    吐いちゃう時は飲んでからしばらく縦抱きして、顔を横にして詰まらないようにはしてます(>_<)(>_<)

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    吐いたりウンチしてもお腹空いてないことはあるんでしょうか?(>_<)

    吐いたあとはちょっと時間開けて授乳していますか?(>_<)

    • 5月27日
  • myu

    myu


    うちの子の場合はお腹が張ってるとウンチしても飲まないことあります(つД`)
    日によってタイミングがいつもと違う場合もあります、、

    授乳は吐いても欲しがるようだったら、いつも通りしてますよ☆

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    吐き戻しをしてからずっと寝ていて、さっき気づいたのですが目の周りが少し青ざめたような色をしているように見えるのですが大丈夫でしょうか…( ; ; )

    • 5月27日
  • myu

    myu


    いつもより長い時間寝てるんですか?
    目の周りの変化は経験無いので詳しくないですが、可哀想ですが1回起こしてみていつもと呼吸など変化がないか見てみるのもいいかも知れません(>_<)

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    3時間ぐらいで起きはするのですが、またすぐ寝て…って感じです>_<
    寝ている時も呼吸はしっかりしているんですが…( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )

    • 5月27日
  • myu

    myu


    そうなんですね(>_<)
    呼吸がしっかりしているようでしたら、もう少し様子見でも大丈夫だとは思います、、

    まだ0ヶ月ですし、今日はいつもより眠いのかなぁ?て感じもしますヽ(´`;

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    たくさん寝る日もあれば、そうでない日もあるんでしょうか…( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )?

    • 5月27日
  • myu

    myu


    ありますよ〜^^

    それぞれ赤ちゃんのペースがあるので、焦らなくて大丈夫だと思います☆

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    あと一つ聞いてもいいですか?>_<
    赤ちゃんって呼吸は浅いですか?>_<

    • 5月27日
  • myu

    myu


    私たちと比べると浅いと思いますよ☺︎
    あまりに静か過ぎて、息しているか確認してしまうことがある位なので☆笑

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    浅いと呼吸数多いってことになりますよね>_<?

    • 5月27日
  • myu

    myu

    そうですねえ、、
    何か気になることありました?

    • 5月27日
  • yokooo

    yokooo

    いえ、姉に呼吸浅くない?って聞かれて赤ちゃんってこんなもんだと思うけど…って言ったものの、あってるかなと思って>_<

    • 5月28日
  • myu

    myu

    お返事遅くなってすみません(>_<)

    周りの人のちょっとした一言が不安になることありますよね、、私は母からのアドバイスなども聞き入れるのがブルーな期間がありました(>_<)

    赤ちゃんが具合が悪い時は泣いて教えてくれたりするので、大丈夫だと思います^^

    今日はどんな感じですか?☺︎

    • 5月28日
  • yokooo

    yokooo

    とんでもないです>_<
    昨日夜中にグズって今朝はお腹すいたら泣いて起きていました>_<!
    おっぱいは片方飲んだり両方飲んだりでまばらで、今さっきは添い乳で眠りました>_<

    • 5月28日
  • myu

    myu

    泣いて教えてくれるなら大丈夫そうですね☺︎

    おっぱいは飲んだ後に、泣いて欲しがらなければ量は足りているそうです☺︎

    うちの子も飲む時間や片乳だけの事が多く不安だったんですが、赤ちゃんは自分で量を調節して飲んだりするので体重が増えていれば問題ないと言われました☆

    まだ1ヶ月経っていないので、日によってペースはバラバラです、、もうすぐ2ヶ月になりますが、まだまだリズムが定まっていないですし思い詰めないように頑張ってください☺︎☺︎

    • 5月28日