![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は妊娠を理由に延長していたのですが、申請して説明会が終わったらすぐに受給開始でした!
なので育児も同じような理由なのですぐもらえるのではないでしょうか🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は延長解除した日の10日後がその月の認定日だったので、その日に行って1週間以内には振り込まれましたよ^_^
-
もも
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月13日
![ちはや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはや
ちょうど今もらうところです🙆
申請日から7日が待機、そこから認定日まで約2週間でした。認定日から1週間以内で振り込まれるとのことなのでトータル1ヶ月くらいで最初の支給があると思います。
-
もも
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月13日
もも
そうなんですね!
説明会の時お子さんはどうしましたか?
はな
私の市では一般の説明会とは別にマザーズというママの為の説明会もあり、そちらは子連れ可能だったので連れて行きました。
パソコン検索や相談窓口もママ専用のコーナーがあり子連れで行けます。
最近は増えてるみたいでももさんの市でもあるかもしれないので、一度電話で問い合わせてみられるといいと思いますよ☺️
もも
そうなんですね😊
確かうちの市にもあったと思いますので確認してみますね😊
ありがとうございます😄