
義母からの誕生日プレゼントに旅行代をお願いするのは失礼でしょうか。娘がミッフィー好きでハウステンボスに行きたいと思っていますが、義母が行かない旅行の費用を出してもらうことに気が引けています。
これって流石に失礼ですかね??🥲
もうすぐ2歳になる娘がいます!
義母から旦那に誕生日プレゼント何がいい?と連絡が来たみたいなのですが、おもちゃや服はたくさんあって今は要らないよねーと旦那と話していると、旦那がなら旅行のホテル代とチケット代払ってもらうのはどう?と言ってきました。
というのも、娘がミッフィーが好きで
ハウステンボスにミッフィーエリアができたら行きたいねとずっと話していました!
なので、ハウステンボスのホテル代とチケット代を出してもらったら?と言ってきました😂
ちなみに、私が義母のこと嫌いなので義家族と一緒に行くとかは絶対にないです。(内容は義母が悪いと旦那も言っており、義母にも謝罪されましたが、これ以上距離感を近づけたくはないです)
義母はかなりお金を持っているので、
金額の面では特に問題はないかなと思いますが
義母が行かない旅行のお金を出してもらうなんてどうなのかな?と気になっています!
(旦那はいつでも大丈夫やろ!としか言わないので当てになりません)
批判的な口調の回答とかは要りません🙏
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳0ヶ月)

退会ユーザー
写真とお土産渡したら良い気がします😊

はじめてのママリ🔰
義母も一緒に行くならありかなぁと思いますがちょっと言いにくいですよね😂
旦那さんが言いにくいとかないなら言ってもいいかなと思います🙋

ママリ
私なら、ですが、
娘の誕生日なら、娘の分だけ貰います😊
本心では全額払ってほしいですが笑笑

ままり
それを言うと一緒に来たいとか言われたら嫌だなぁと思いました😂
なので、行き先は決まってないけど誕生日は旅行に連れて行きたいから、旅行券が良い!というのはどうかなと思います!😆

ママリ
旦那さんが良いって言うなら私なら気にしません😀

はじめてのママリ🔰
失礼だと思います🤣
でもまあ旦那さんがいいならいいかと!

はじめてのママリ🔰
さすがに娘さんの誕生日プレゼントとして一緒に行かない家族旅行の代金をお願いするのは気まずいですね💦
今いらなくても無難に今後使いそうなものをお願いした方が角が立たなくていいかなと思います…

はじめてのママリ🔰
流れで一緒に旅行に行くことになりそうなので、旅行の事は言わない方が安全だと思います😂
旅行に行く時につける洋服買って貰ったらいいと思います〜

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します!!
たくさん回答いただきありがとうございます😊
やっぱりちょっと失礼かなとも思うし、
皆さんがおっしゃるように流れで一緒に行くようになっても嫌なので、夫にはやめようと伝えました😂
結局夫が「娘の大好きなミッフィーに合わせに行ってあげたいかや、現金がいいなー」と言ったそうで、何円いただけるかは義母に託すようにしたそうです😂
コメント