※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

水銀の影響で胎児に難聴や脳の問題が出る可能性があり、初期に摂取していた可能性があるため不安です。

水銀は胎児にどんな影響があるのでしょうか?
難聴ですか?それとも自閉症などの脳に問題がでるのでしょうか?💦

初期に摂取していたかもしれず、不安です💧

コメント

ドキンちゃん

なにをどの程度摂取していたかにもよりますし、ちゃんと先生に相談された方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうするつもりなんですが、検診が来週で、そわそわ落ち着きません💧
    産婦人科に電話して看護師さんに相談しましたが的を得ない回答で、会話がかみあわず最終的には「先生にまた聞いてみてね」と言われてしまいました💧

    • 3月13日
ミント🌱

水銀とは魚などに含まれているものでしょうか?
もしそうなら過度に食べ過ぎていないなら問題ないと思います!
妊娠中でもマグロは全く食べていけないわけではなく、量に気をつければ良いので私は少しなら気にせず食べてましたよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうです😥
    話が長くなるのですが⤵️

    厚生労働省の妊婦にむけたHPや母子手帳にツナ缶に使われるマグロは水銀の少ないものを使ってるので制限しなくてもよい書いていたので、あるメーカーのツナ缶を初期に食べていたんです。うろ覚えですが多くて週3程度食べた時期があったかも。。
    しかしふと不安になり製造元に問い合わせてみると、使用していたマグロが妊婦が制限されている種類でした。
    (妊婦は1週間に80gまで)

    はじめから製造元に確認すべきだったと責める気持ちと、厚生労働省のサイトにかいてたら信じるよ!と苛立つ気持ちで辛いです😢

    • 3月13日
  • ミント🌱

    ミント🌱

    私も妊娠中ツナマヨのおにぎりしか食べられず不安で調べたのですが、胎盤が出来上がる4ヶ月頃から食べる量には注意が必要らしいです。
    今何週か分からないですが、まだ胎盤が出来上がる前ならそこまで気にする必要はないのではないでしょうか?
    素人の意見ですので、産婦人科の先生にも相談されると良いと思います。
    お役に立てずすいません🙇‍♀️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、ご丁寧にありがとうございます💦
    私もいつどれくらい食べてたかはあんまり把握してなくて😵💧今、17wにはいったばかりです。
    一昨日、久々にトマトソースにツナ缶をいれて食べて色々不安になったので、4ヶ月あたりはそんなに食べてなかったと思います💦なのでざっくり初期だとは思います💦
    胎盤が完成してから、ということは今からでも注意して遅いということはなさそうですね😭

    • 3月13日