※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

ラクマグのストローが途中で向きが変わってしまい、子供が飲みにくいです。リッチェルのマグでは問題がないのですが、皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になっております🙇‍♀️
今回もご回答いただけると助かります。

コンビのラクマグの漏れないストローを使ってらっしゃる方いますか❓

普段はリッチェルのアクリアを使ってるのですが、パーツが多く洗うのが面倒なため外出用にして、家用にラクマグを購入しました🧡
手入れは楽になりましたが、、、中のストローの先端ががいつも傾ける方と反対側に向いてしまい😱
子供が自分で飲んでいると途中で吸えなくなってしまいます…

試行錯誤しましたが、せいぜい左右のどちらかに向くくらいで手前に向かないのです😭
なので、途中でいつも私が回してます…😅(笑)

リッチェルのマグではそうならない(うまく扱える)のですが、、、ユーザーの皆様、どうやってますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

ラクマグ使ってますが、いつもちゃんとストローは手前にきてます…😂
240のやつ使ってますか?

  • りんご

    りんご

    なんと😳😳😳❗️
    サイズがあるんですか?😂

    売り場にあったインナーストローは1種類だったので、何も考えずにそれを買いました😅

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグが240のやつと340の2種類あるんですが、240のやつだとインナーストローを少し切らないとうまく手前にこないと思います!

    • 3月12日
  • りんご

    りんご

    見てきました❗️
    340と書いてありました😂😂😂😂(笑)
    どうりでマグの中でグニャッとしてると思いました🤣そのグニャッで向こう側行っちゃうんです(笑)

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インナーストロー少し切ればなんのストレスもなく勝手に手前にきて最後まで上手に飲めるようになりますよ☺️✨

    • 3月12日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😭😭😭
    私の数日はなんだったのか…💦
    大変助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月12日