※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H&Aママ
子育て・グッズ

夜中の授乳で息子が泣いて起きるのが嫌で、授乳順を変えることで泣かないか悩んでいます。

至急お願いします。
産後から実家にお世話になっていて、週末に家に帰る為に今晩から息子と娘と私で同じ部屋に寝ることにしました。
夜中の授乳で、今は
オムツ変え→おっぱい→ミルクの順番でしてます。
ですが、オムツ変えの時に娘は泣いてて泣き声で息子が起きたら嫌なんですが、
おっぱい→オムツ変え→ミルクの方が泣かないんですかね。

コメント

りり

案外上の子は、下の子のギャン泣きにも動じずに寝てたりしますよ。
ウチの子は全く起きずひたすら夜は寝ています😅

のぐ

うちは下が泣いていても上の子が起きる事ほとんどないです😊
なので今晩試しにいつも通りやってみて、起きちゃう場合は順番変えてみては😊
答えになっていなくてすみません😣

まま

夜だけオムツは最後にしてます。娘は下の子生まれてから3ヶ月まるまるほぼ毎日起きます涙 泣かせずに添い乳して背を向けてても起きることもあるので、起きる子は起きるんだなーと思ってます。

H&Aママ

皆さんありがとうございます❗