![りゆも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
ようこそ!日高市へ😊
具体的にどのような点で行政がしっかりしていないのでしょうか?
新しく支援センターもできて、子育てしやすいし、自然いっぱいで良いと思いますよ🤗
ただ、武蔵台とか高麗方面は少し遠くなりますよね!
ショコラ
ようこそ!日高市へ😊
具体的にどのような点で行政がしっかりしていないのでしょうか?
新しく支援センターもできて、子育てしやすいし、自然いっぱいで良いと思いますよ🤗
ただ、武蔵台とか高麗方面は少し遠くなりますよね!
「子育て」に関する質問
今6歳と2歳の子育てしてるんですけど、ほんとうに楽しいと思ったことがないです。 結婚も出産も遅く、もう独身時代に十分遊んだので独身に未練があるとかではないんです。 ただ子供といることが疲れて自分だけのことを考…
新生児の寝室について 閲覧ありがとうございます。第一子を3月末に出産を控えています。私も主人も2人で育休をとり、里帰りはせずに2人で子育てをしていく予定です。そろそろ出産が近づいてきたため、部屋のレイアウトや…
やっぱし義母ってめんどくさいですねーーー。 どんなに良好だと思ってても、やっぱし血のつながりが全てといか、やはり実母にはならない。 うちは、実家が全然頼れなくて😭子供預けたこともないんですが、やはり、実母が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りゆも
お返事ありがとうございます!
市役所の方の対応などが良くないと聞きました。
別の市に引っ越したいって言っていた方もいたので、どうなんだろー💦って心配で。
でも、日高の自然が多くてのんびりした感じがとっても好きです。
子育てしていて気になる点はありますか?
保育園は希望どおり入ることできますか??
ショコラ
そうなんですね!
私は共働きで、市役所はほとんど行く機会がないので、そこまで対応に不信感を持った事はないです😨
例えば、母子家庭とかひとり親とかそうゆう市役所と密なやり取りになると、、、とかだとわからないですが、普通だと思いますよ。
保育園も希望通り入れました(^^)
ただ、車ないと生きていけないですね(笑)
ちなみに、今はどちらにお住まいなのですか?
りゆも
安心しました!
ありがとうございます😊
今は入間市に住んでいます。
入間市は未満児から入れないと保育園は入れないみたいなのですが、私は3歳から保育園に入れたいと思っていて、日高市はどうでしょうか??
ショコラ
おはようございます!
入間なんですね!
アウトレットは近いから、育休中は毎日レベルで言ってました(笑)
地域によって、保育園問題もありますよね😭😭😭
日高市は恐らく3歳なら希望の園に入れると思います。
どろんこと、あさひは人気のようで、その年の赤ちゃんの数によってだと思いますが、1歳で入園されたかったママは、希望の園に入れなかったと言ってる人もいました。
私は昨年2歳児クラスから入園しました。
第一希望通りました(^^)
1歳が1番集中するし、園児に対して先生の数も多いから、入りにくいんでしょうね😭😭😭
りゆも
お返事が遅くなり、申し訳ありません!
3歳なら希望の保育園に入れると聞いて安心しました😃
日高本当に大好きなので、良かったです!!
安心しました!!
ありがとうございました😊
ショコラ
おはようございます!
かなーり前にやり取りさせていただいてましたが、その後日高市にお引っ越しされたのでしょうか?😊
お子さんも3歳のようですし、来年から保育園入園ですか???
れれれ
初めまして。
横から申し訳ございません…。
主人が日高市、私が東京都心部で育ちました。
主人は長男ということもあって、日高市に戻ろうかという話も出ているのですが、正直不安で。
1、東京都心部で車に乗る必要がなく…免許を持っていない
2、1のことから公園が近くにないので子供2人を連れて行けない
3、私は専業主婦なので…幼稚園にしか入れられないが数が少ないのでいいところを選べない…?
など様々不安があります。
主人とは付き合いも長いので、日高市のことも雰囲気も分かるので…
良い部分も分かるけど、不便な部分にも目がいってしまって。
住んでみたら実際どうなのかなと…お話伺いたいです。