
妊娠検査薬後に出血があり、検査結果が変化しています。受診前に不安があるため相談しました。
妊娠検査薬後の出血があります。
9日に検査薬した所うすく反応あり、10日は少し濃く反応ありました。
今日11日正午頃、ポタポタ垂れるくらいの出血があり、ペーパーで拭くとピンクに近い鮮血でした。
生理周期は35日前後ですが、今回排卵日がとても遅れていたので基礎体温からすると2/25.26.27日頃の排卵かなと思います。
(2/23.24で仲良ししてます)
婦人科への受診は来週末の予定をしていましたが、気になり本日行く予約を取りました。
病院に行かないと分からないですが、、、気になって仕方がないので質問しました。
このような経験の方はいらっしゃいますか?
- おまめちゃん(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

えま🫧
少し違うかもしれませんが…
私は生理予定日付近にポタポタ垂れるくらいの鮮血があり大量出血をほぼ毎日してました。
初めは生理かな?と思いましたが、あまりの量の多さに焦って病院に行き妊娠していることがわかりました!
幸い赤ちゃんは元気で心拍確認も出来ました✨
おまめちゃん
大量出血ですか?それは焦りますね、、、でも無事で良かったですね✨💕
私は病院行ってきました。
やはり胎嚢は確認出来ませんでしたが、まだ分からないとの事で来週また確認する事になりました。
赤ちゃん信じて待ってみます❣️