※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na*
妊活

体外受精で2人目希望。1人目は早産や切迫早産で入院。次もなりやすい体質。高齢出産した方、同じ経験の方、2人目の悩み共有したい。

2人目希望です👶

①体外受精(顕微授精)の不妊治療が必要
②1人目早産だったり、切迫早産で長期的に入院した(私は18週から切迫流産&切迫早産になりました)、体質的に次もなりやすいと言われている
③上の子を高齢出産した


同じような方、もしくは過去に同じ様に悩んでいた方がおられたらお話したいです。2人目は考えていますか?、いつ頃にするか?(何年あけたか?)など、話せる範囲で教えてください🎵

コメント

かかちゃん

1人目ICSI
2人目治療は採卵から

1人目妊娠中、24週~3ヶ月入院、36w1dの早産
体質的に切迫傾向がある
(お腹が張りやすい)

私は1人目が11ヶ月で卒乳したので、1歳になる月に2人目治療の初診に行きました

妊娠する事は簡単な事ではないと経験したので、いつか2人目が欲しいという気持ちが少しでもあれば、子どもが2~3歳になったら考えようではなく、卒乳したら始めると決めていました😊

切迫や早産はあまり気にせず、2人目を妊娠したら産院はどうするか、病院、役所などはどういうフォローをしてくれるかなど、切迫、早産になる前提で調べていました

現在は切迫気味でお腹の張りもあり、内服薬と自宅安静ですが、多分もう少し週数がたてば切迫入院になると思います

妊娠初期から里帰りさせてもらっていて、子どもも実家や祖父母にも懐いているので、私がいきなり入院になったとしても、大きなダメージはないかな?と思っています🍀

  • na*

    na*


    コメントありがとうございます。同じ様な境遇で私も24週から入院してました。私も張りやすく頸管がどんどん短くなり、リトドリンとマグセント併用してました。次も必ずなるから、必ず一年はあけることと言われてます。

    私もいつでも2人目ほしいと思っていて、でも切迫になった時の不安が大きく(息子が気がかり、自営のため家族のサポート体制はどうか、病院が距離があるため通院はどうなるか等)、また不妊治療先の病院は更に遠いので通院ができるか(仕事や息子の保育園の迎え等)色々気がかりはつきません。事が起きる前に悩んでいても仕方ないのですが、、、

    ぱたぱたトリィさんは仕事はどうしておられますか?あと、実家のご家族は仕事されてますか?サポートはどんな感じでしょうか?

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

1人目顕微で授かりました⭐️
後期に入院はしたくないといいましたが、切迫早産になりました💦

1人目がもうすぐ2歳になります。本当はもっと早く治療したかったですが、子育てにもいっぱいいっぱいなとこがあり、ようやく踏み出したところです☺️

  • na*

    na*


    コメントありがとうございます。ママリさんは子育てが落ち着いたところで不妊治療始められたのですね。
    もし差し支えなければ、ママリさんの仕事の状況や、万が一入院になったとき、周囲や家族などサポートは受けられそうか等教えてもらえませんか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は8:30〜17:00のフルタイム正社員です😊
    私の両親が家から近くに住んでいるので、何かあったら頼ることは出来ます☺️でも平日は保育園だし、主人が仕事を休んだりするのが現実的かなという感じです😣💦

    • 3月13日
  • na*

    na*


    御両親が近くにおられるのは安心ですね!ママリさんはフルタイムで働いておられるようで大変ですね💦私は不妊治療のことがありパートで働いています。直に復帰しますが、今は息子のこともあるし、二人目の治療もしたいし、時間は短めの予定です💦ママリさんよく頑張っておられますね💦
    うちは自営で主人は週7で働いていて、敷地内同居の義理の家族もあまり当てにはなりません。実母が車で15分程ですがまだ働いているしどこまで頼れるかわかりません😢
    色々悩みますよね。切迫の入院も3ヶ月コースだったので、次回は更に長くなるのを覚悟しているので、息子が気がかりでならなくなると思います😢

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイム大変ですよね💦一時期は辞めようかパートに変更するか悩んだ時期もありました...
    ですが、今回は凍結胚が残っているので今期の治療は元々の休みと少しの有給で乗り切れています✨
    自営業だと逆に休みも取りにくいしサポートも大変のような気がします😣
    子供がいたら一人目の時よりも切迫になる可能性は普通の方でも高いでしょうからね😔
    仕事が終わった身体に、子供のごはんやら入浴、寝かし付けなどを頼んだうえに、また翌日の準備とか全てを頼むのは申し訳ないですしね...うまく家事代行などのサービスを利用することも考えないといけないのかもしれませんね😣

    • 3月13日