※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊活

高温期中に基礎体温が変動し、妊娠の可能性があるか気になっています。同様の経験をした方いますか?

回答頂けたら嬉しいです。
高温期10.11.12日で珍しい3日も37度台が続き、
高温期11日目にドゥーテスト陰性でした。
高温期13日目(生理予定日)にガクッと下がってしまったので
生理が来るのか?と思ったけど、全く来ず。
明日来るだろーと思って寝て今起きて基礎体温測ったら
まさかの体温が7度台に復活。

これは妊娠の可能性あるのでしょうか…
こんな基礎体温だった人いますか?

コメント

こびとかば

まだ可能性ありそうですよね!私だったらまだまだ期待しちゃいます☺️💓
赤ちゃんきてくれてるといいですね🥺

  • 。

    頭痛、たまの下腹部の痛み、おしりの上の痛み、目がシパシパする、など色々ありますが妊娠出来てるといいなと思います😭💗💗有難うございます!🥰

    • 3月12日
deleted user

基礎体温を全体的にみた時に
高めの方のようなので
排卵が実際、どこで起きたのかが問題です😊

基礎体温みると一見
排卵は27.28日くらいに
みえたりもしますが
違う場合もあります。

高温期11日くらいだと
検査薬薄く反応しだす時期でもあるので陰性なら
排卵がズレたのかも🤔

もう少し様子みたらどうでしょう✨

あと1週間ほどしたら
再検査すると良いです😃

  • 。

    詳しく有難うございます!😭
    福さん式?の粘液が血液の匂いするとかもなくてソワソワしてます😢笑

    1週間後来なかったら検査薬してみます💗💗

    • 3月12日