
コメント

Maddie
うち結構そんなんでした。
6日出なくて病院行ったら、お腹エコー撮ってくれて…硬いうんちが邪魔をして、もう自力では出ない状況でした。病院で浣腸してもらって、整腸剤もらって、安定しました。それでも、たまに便秘にはなっていますが…(笑)

さき
市販の浣腸をしてみては?
10g入のが売ってます。
体重何キロですか?
病院で浣腸してもらえるならそれが安心でしょうけど、コロナもありますしね。
-
ゆきこ
市販の浣腸、全く頭にありませんでした😭早速ドラッグストアへ行ってみようと思います!体重は7キロです。
教えてくださりありがとうございます!- 3月12日
-
さき
7キロなら、7mlくらいいれるのがベストです。
あの浣腸、頑張っても10ml全部いれるのはむりな形状なので、ちょうどいいくらいの量が入るかと思います。- 3月12日

さくらんぼ🍒
私は下の子が便秘気味で出ない時は4〜5日出ない時もありました。
お腹の体操、マッサージ色々試しても出ないので心配で病院に行き浣腸をしてもらいました!
その後も、便秘が続くと病院で浣腸してもらっていますが癖にならない程度にしてました!
機嫌も悪くなく、ご飯も食べる、苦しい素振りもないので大丈夫かな?なんて思いますよね。
でもやはり3日以上の排便無しは大人でもダメと何かで見たので気になる時はすぐ病院に行きます(笑)
今ではあの頃が嘘だったかのように2日に1回は必ず排便があり安心です🙂
-
ゆきこ
大人の便秘、3日以上続くと辛いし吹き出物とかも出ますよね…マッサージなどしつつ、様子を見て病院へ行くことも考えます。ありがとうございました!
- 3月12日

はじめてのママリ
5日出なければ病院受診するように言われました!
-
ゆきこ
さすがに5日でないと怖いですよね😭目安がわからなくて悩んでいました。教えてくださりありがとうございました
- 3月12日

りぃ
うちも便秘気味で、丸3日でないこと多々あります!( ;∀;)
大体、うんち出なくて3日目に綿棒浣腸をして出させてます!綿棒にワセリンつけて、なかなか出なくても円を描くようにクルクルしてれば大体出てきます🧸
-
ゆきこ
私もおしり傷つけないように綿棒浣腸、継続してみます。同じ月齢のお子さんのお話聞かせてくださり心強いです。ありがとうございます!お互い、便秘少しでも良くなるといいですね🍀
- 3月12日
ゆきこ
そんなこともあるんですね😥もう少し様子見て週明けに病院行こうと思います。ありがとうございました!