
コメント

退会ユーザー
三人とも学区外です。長男は人見知りはない方ですが、私はやっぱり学区内の保育園の方がよかったのかな~って少し思いました。長女に関しては、ゆくゆくは転園しようかなと思っています。
人見知りあると余計心配になりますよね😫

あやこ
子供は早いですよ。ママが知った方いなくて大丈夫か心配です。
-
maai
子供早いって言いますよね😣
願うばかりです😣- 3月11日

すぬ☽⋆゚︎︎
上の子達は学区外の園に通っていて小学校上がりましたがすぐにお友達できました!
長男は新年度年長でラストなので継続で学区外の園ですが、末っ子は学区外の園から学区内の園に4月から転園します!
-
maai
途中転園も考えましたが、何が娘にとって負担が少ないか。。ただでさえパパもいなくなるし正解が見えません😣
- 3月11日
maai
よかったらメリット、デメリット教えていただけますか?んー迷います😣
退会ユーザー
学区外の園でよかったことは卒園まで(5年でした)信頼おける先生方にずっとお世話になれたことと子供も仲良しのお友達と卒園できたことではないかなと思います。
デメリットは仲良しのお友達と離れ離れになってしまうこと。友達づくりが1からになってしまうこと。だと思います😫
長男は長期休みに通っていた園の学童に行っているのですが、学校よりも学童に行くのがすごく楽しいみたいです。やっぱりずっと一緒に過ごしていた友達と会えるからかな~って思います。学校は行きたくないってよく言います😰
ママ友は同じ園から行く子のママきっかけで友達になれました😊クラスもみんな同じだったので。