※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

神奈川県には全国共済とかながわ県民共済があります。保険をかける場合、妹がシングルマザーならかながわ県民共済が良いかもしれません。

保険について質問です!
神奈川県に在住の場合は、全国共済とかながわ県民共済があるんでしょうか?
CMでやってる都道府県民共済のHPを見ると、神奈川県は全国共済のページに飛びます。
でもこの前、県民共済のチラシが入っていてそれに載っていたQRを読み込んでみたら、かながわ県民共済というHPに飛びました。

何が何だかよく分からず、頭が混乱しています😫
子供に保険をかける場合、どちらがいいのでしょうか?
ちなみにこれは妹からの質問です。
妹はシングルマザーなので、親権者事故死亡の保証もついているかながわ県民共済がいいのかな?とか、思いつつ...

お分りの方いらっしゃったら、コメントお待ちしております🙇‍♀️
※コープ共済はなしで考えてます。

コメント

神流

県民共済は各都道府県にあったはずで〇〇県民共済と県の名前が入ってる物がほとんどのはずです(*^_^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    では、全国共済とかながわ県民共済があるということですよね🙆‍♀️!

    • 3月11日
  • 神流

    神流

    調べてみました。
    神奈川県には2つあるみたいですね。
    どの県でもあるのは全国共済のほうです!!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️✨!

    • 3月11日