
コメント

気分屋ねこさん
生後1ヶ月で6時間も起きてられるなんて凄い😅
私は夜は暗いままでパタパタ動いてるくらいなら隣で寝てましたよ〜!
気分屋ねこさん
生後1ヶ月で6時間も起きてられるなんて凄い😅
私は夜は暗いままでパタパタ動いてるくらいなら隣で寝てましたよ〜!
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月です。 横抱きするより縦抱きの方が好きなような気がします。(勿論しっかり首支えて抱っこしてます) この場合我が子が落ち着く抱っこ方法(縦抱き)を沢山してあげていいのですかね?
低月齢(生後1〜2ヶ月くらい)の完母ママさんで、赤ちゃんがよく寝る子という方 夜間は赤ちゃんが寝ていても3時間くらいで起こして授乳していますか? 生後1ヶ月を過ぎ夜間は4〜5時間寝てくれることが増えたのですが、お…
生後1ヶ月完ミのミルク量について 生後1ヶ月で上の子の風邪が移って、咳が日に日に酷くなったので小児科に受診したら様子見で大丈夫でした😌 その時に「ミルクは飲めてる?1回どのくらい?」と聞かれて、「はい飲めてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
抱っこで寝かしつけて30分程腕の中で寝るんですが、下すと泣きわめいて覚醒してしまいます😭
夜だけ母乳がたりてないんでしょうか?
挫けそうです。今夜がこわい!!
気分屋ねこさん
私は夜はミルクをあげてましたよ!ミルクなら飲んだ量分かるし、やっぱりよく寝てくれてます!
うちの場合ですが、置く前に軽くタオルなどで包んでから置くと起きないことも多いです🤗あとは寝初め5分くらいだと子供が熟睡に入ってることも多いので置くの良いかも?
あい
ミルクは飲み干してケロッとした顔するので、その後3時間飲ませられないことが怖くて半端にしかあげれていません😅ガッツリあげた方がマシなんでしょうか。
寝初め5分がいいんですか?
10分だと起きちゃうので15分以上経ってから下ろしていました😱