
妊娠に関する不安や悩みがあります。歳や妊活期間、ストレスなどが心配です。どうしたらいいか考えています。
わかってるんですけど、、わかってるんですけど、
調べても人と比べても無駄なことは
わかってるんですけど、調べちゃいます。。
自分はいつ妊娠できるんだろう…
1年で約8〜9割の人が妊娠できるのに、、、
避妊を辞めて1年半、妊活を始めて11ヶ月。。
タイミングは取れているはずなのに、、、😭
卵管造影のゴールデン期も終わり…。
お互い何も異常ないのになぁ…。。。
年齢も25歳で適齢くらいなのになぁ、、。
そしてストレスは仕事辞めてほぼないです!
ふと昨日からいつ妊娠できるのか不安になりました。
もっとすぐ出来るものだと思ってました。
絶対出来る!って思ってるのに、心のどこかで
一生できなかったら、、、と不安になります。
このもやもやはどうしたらいいんですかね、、、😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

三姉妹mama
私も全然できず、不安になってもう無理なんだって
嘆いてました。
ジンクス試したり、待ち受け変えたり神社にいったり神頼みでした笑
大丈夫です(꒪˙꒳˙꒪ )
絶対できます
意外と赤ちゃんのことを気にしなくなると出来たりするって聞きます
私も子供ができ
今、ふたりめ妊娠中です
ふたりめも中々できず、不安になりましたが( ;꒳; )できました。
ミミ子さんも大丈夫です
出来ますように

はじめてのママり🔰
30歳から自己流半年→タイミング半年→人工4回→顕微で採卵6回
約6年かけて妊娠した者です。
モヤモヤしまくりましたよー!
お金ばっかり出ていって結果が出せず「またダメだった…💧」ってクヨクヨしてばかりで、ストレスもすごかったです💧
だからって自分を責めないでくださいね😭
どうかどうか、治療は無理せずに。
休みたくなったら休んでください。
私も何度も休みました!
-
はじめてのママリ🔰
顕微までいくとすぐ出来るって思ってしまいそうですよね、調べてもいいことばかり書いてたりするし、、、😭
治療は今はしてなくて、通ったのも2、3ヶ月だけなんです😭夏までにできなかったらきちんと治療してもらおうと思います☺️
ありがとうございます❤️そしてご懐妊おめでとうございます!もう少しですね🥰元気な赤ちゃんが生まれることを願っております💕- 3月13日

ママ
実際のところは、そんなに確率は高くない気がしますよね🤔
毎月排卵期の時期に仲良しできるとも限らないし、生理不順な子も少なくないし。
私統計だと、1年で5〜6割、3年で8割、5年で9割というところでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!それなら少し安心します🥺あまり考えすぎずにいたいと思います。。。😅ありがとうございます💖
- 3月13日

🤩
妊活始めて1年経ちました😥
ほんとに、このまま妊娠できなかったらどうしようという気持ちでいっぱいです💦
体外受精するお金もないし、絶望的な気持ちになることがあります(._.)
私はタイミング法から人工授精にステップアップします!
ステップアップすると決意したことで、少し気持ちが楽になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ネガティブな気持ちになるのはよくないと思うんですが、考えちゃいますよね🥺
そうなんですね!成功することを願ってます💖ありがとうございます^^- 3月13日

saki
私も1人目に1年以上かかり、2人目も2年以上かかり流産も経験しました。
今2人目をさずかり、妊活期間は意味のある期間だったとやっと思えるようになりました。
ミミ子さんの気持ちすごくよくわかります。
たまにはお休み期間も作ってください😊
実は私は2人とも治療のお休み月に妊娠することができました。
今月はお休みー!と開き直ってストレスフリーになるのもいいかもしれませんよ🤗
旦那さんとの2人の時間も楽しんで下さい😍
-
はじめてのママリ🔰
流産、、とても辛いですよね、、
前向きでいてるsakiさんとても素敵です😊💖
あまり考えすぎず、ストレスフリーになります!!🥺💖今月旅行も行くので妊活のことはわすれます!!笑
ありがとうございます^^- 3月13日

くろすけ
私もずっとそう思っててもう一生自分の子は抱けないと考えることもありました😭
不妊治療して3年半かかってやっとここまできました。
ミミ子🔰さんのお腹にも赤ちゃんがやってきてくれること願ってます🥺♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
諦めないことは大切ですね🥺💖
そして、念願の我が子!とても羨ましいし、おめでたいです💖コロナも流行ってるので無理せず体調には気をつけてください😌❤️- 3月13日

こたん
こんにちは!
わたしも妊活始めて1年、なかなかできずにミミ子さんと同じ状況になってます😭
とても気持ちわかります…
不安になりますよね、、
ミミ子さん冷え性はありますか?
冷え性じゃなかったらすみません…
最近、不妊治療や婦人科とは関係ない病院にかかったときに、夕方から夜や寝る時に考え事とか頭を使っていると脳に血が巡ってしまい睡眠の質が低下して下半身の血流が悪くなるよ〜と先生に教えてもらいました。
それを聞いてから考え事は昼間だけにして夜は妊活についての検索や考え事はやめるようにしました!
不安になって検索魔になる気持ちすっごいわかりますが、ミミ子さんもぜひ実践してみてください😭
一緒に妊活頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
不安になります😭
とっても冷え性です!!!そうなんですか!夜特に考えがちなのでやめてみたいと思います!(今も夜ですが笑)
妊活頑張りましょう🥺💖
ありがとうございます😊- 3月13日
はじめてのママリ🔰
安心しました🥺そう言っていただけてとてと勇気が出ます🥺めげずに頑張ります😭💖ありがとうございます!
そして、二人目のご懐妊おめでとうございます💖