コメント
RINA
好きな食べ物とかありますか?
それと混ぜたりとか
遊んだりして食べなかったら無理にあげずに片付けるようにしたら自然と食べないと片付けられるって分かったのか食べるようになりましたよ😬
Kotori
うちは母乳ですが、未だに食べませんよー。
一日一回くらいしか食べません。その量も周りより少ない😅その子の生まれ持った食欲とかもあって、無理矢理食べさせるものでもないのかなと思っています。
体重が減っていなければ問題ないかなーとあまり気にしないようにしています✨
食事は楽しいと教える為の時間にして一口食べたらよし、食べないものは仕方ないと思おます😃
-
ゆか
わたしも母乳で育ててます。
同じです、、周りの子よりほんとに食べる量少ないです。
そこまで減ってはいないです!
検診のときに色々とまた
言われるんじゃないかな
て思うと食べてくれないと
イライラしてしまったりして😫 こっちの都合ですよね、、- 3月11日
退会ユーザー
うちも本当全然食べてくれなくて、初めて育児ノイローゼみたいになって怒ってました💦
体重もあんまり増えなくなって、もー泣きながら離乳食あげてました😭
うちは2歳になってからやっとたくさん食べるようになってくれました。
それでも途中で遊び出すので、今でも食事に関しては悩むこともありますが😅
アドバイス出来なくてごめんなさい。悩んでる人は多いですよって伝えたくて😭
-
ゆか
怒りたくなくても
怒っちゃいますよね。
わたしも何回も泣きました😔
怒るたびに子供もないたりしてごめんね て感じになりますよね。
いえいえ!同じ てことだけで安心します😫
いっぱい食べてくれる日が
きてくれるといいです😊- 3月11日
ゆか
イチゴがすきです!
掴み食べさせるように
なってからほんとーによく
遊ぶようになって😅
遊んだら片付けたほうが
やっぱりいいですよね、、、