コメント
退会ユーザー
1歳9カ月の息子がいます★
お昼寝は何時からですか?
また、何時間寝てますか??
ぷっかり
うちは1歳6ヶ月の娘ですが、
抱っこ紐してドライヤー(私の)してたら寝ます。一石二鳥です☆
体内の音に似てるらしく、寝かしつけにドライヤーや掃除機する方多いみたいです!
-
いくちゃん★
1歳過ぎくらいまでは抱っこ紐で寝かしつけしてたのですが…
月齢進むにつれて反り返って嫌がったり
体重が増えて肩に負担かかったりでやめました。
回答ありがとうございます‼️- 5月26日
-
ぷっかり
そうなんですね。確かに重くなってきました〜>_<。
- 5月26日
-
いくちゃん★
無理されず抱っこしてくださいね💦
肩に負担かかると辛いですもん。。- 5月26日
空mama
同じく1歳8ヶ月の息子がいます(^^)
うちの子は一緒に布団に入ってほっとくんですが、たまに泣いちゃうので「寝んね寝んね寝んね寝んね…」と淡々と言い続けると息子も寝んねぇ~って言っていつの間にか寝てます(笑)
-
いくちゃん★
私が寝たふりしても全然おかまいなしで
ウロウロしたり
身体の上にのったりで…
イライラします。
ねんねー💦で寝てくれる息子さんが羨ましいです。
回答ありがとうございます‼️- 5月26日
あーちゃんママん
うちも一歳8カ月です!!
昼寝は1時間〜1時間半で寝かしつけは毛布吸って寝るんで(笑)手はかからず15分くらいで寝ますが、疲れていようが居まいが昼寝が短かろうが長かろうが夜中に未だに何回も起きます( ; ; )寝るまでは乗っかったりしてきますよねー!!
寝かしつけに時間かかるのも、夜中起きるのも辛いですよね(T ^ T)
夜中は起きないですか??
絵本のおやすみロジャーはまだ長くて1歳には早そうですもんねー・・・
アドバイスでなくすみませんm(_ _)m
-
いくちゃん★
いえいえ(^^)
回答ありがとうございます‼️
少し寝ない娘にイライラしてたので
ここで話聞いてもらえただけでスッキリしました。
夜中は大声で泣くことありますが
すぐに寝てくれます。
おやすみロジャーは有名ですよね(^^)
効果あると良いですよね!
お互い頑張りましょう〜❤︎- 5月26日
-
あーちゃんママん
ずーっと寝不足なので分かります( ; ; )毎日イライラでしたー(T ^ T)うち昼寝も劇的に短い子だったのでm(_ _)m以前は1時間も寝ませんでした!!それ➕夜中で凄いイライラでした・・・今でも短めですが・・・
いつになったら朝まで寝るのやらです・・・
頑張りましょう❤︎- 5月26日
-
いくちゃん★
ずっと寝不足なんですね…
それは辛いですね(゚o゚;;
イライラしますよね。。
子育て思い通りにはいかないですねぇ。。
寝れるときに休んでくださいね‼️
ありがとうございます。- 5月26日
ぷっかり
ありがとうございますm(_ _)m♡
お互い、頑張りましょうね!
いくちゃん★
昼寝は12時半から2時間ほど。
昼寝はだいたい2時間くらいです。
寝すぎですか?
退会ユーザー
お昼寝1時間にしてみてはどうですか?
あとは遊び疲れさせる為に
天気が良ければ必ず公園に行きます!
雨でも児童館や支援センターに
行きます!!
寝かしつけ特になにもしません★
トントンもしないで
隣で携帯いじってると勝手に寝ます。
うちの子は一日中家にいたり昼寝長くなると
夜寝る時間も遅くなります( ; ; )
いくちゃん★
アドバイスありがとうございます‼️
お昼寝の時間さっそく短くしてみます‼️
トントンもなしで寝てくれるなんて…
すごくかしこいですね(^^)