※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー16
子育て・グッズ

3歳の娘に英語を学ばせたいです。英語教室と通信教育、どちらがいいか知りたいです。通信教育のこどもチャレンジについての感想も聞きたいです。

子どもの英語について
もうすぐ3歳になる娘に英語にふれさせたいと思っています。そこで迷っているのが英語教室に通うか通信教育にするか、です。
どちらかすでにやっている方、メリットやデメリットなど教えていただきたいです。
通信教育ではこどもチャレンジを考えていますが‥もしやっている方いたら感想教えてほしいです。

コメント

deleted user

10ヵ月からディズニー英語しています。
2歳4ヵ月から、週1回の英語教室とこどもチャレンジイングリッシュもしています。

ディズニーで英語をセンテンスでアウトプットするようになったので、アウトプットの場として英語教室始めました。
チャレンジイングリッシュは実母からのプレゼントでやっていますが、遊び程度な位置付けです。

日々インプットする場も、実際にコミュニケーションとりながらアウトプットできる場も大切だなという感想です。

  • みー16

    みー16

    ディズニー英語良さそうですね!英語教室は月にいくらかかりますか?😀
    チャレンジはあそび程度なんですね💦

    • 3月11日
Rim

近所の方にチャレンジの英語のDVDを
もらったのでみるようになったら
ちょっとは喋るようになりました‼️
発音は全然ですが触れ合う程度かな?と思います💦

  • みー16

    みー16

    そうなんですねー😔
    英語やらせたいしおもしろそうだなーって思ってます

    • 3月11日
  • Rim

    Rim

    しっかり勉強するなら英会話スクールや
    家でやるならネットで英会話とかの方がいいのかな?と
    思います❣️

    2歳10ヶ月だとやりムラがあるので
    英語の入りとしてチャレンジやるのもいいのかな?と思います。

    • 3月11日