
コメント

もぐコロ
以前不妊治療に通院しながら排卵検査薬を使用してました。
私も同じような事が何回かありましたが、その時は無排卵でした。
もしくは排卵もストレス等でずれるので基礎体温測るといいと思います。

ちゅんた
おっしゃるとおり、今日が強陽性っぽいですね🤔
わたしも今回、クリニックに通いながらでしたが火水木曜日と3日連続で同じ濃さの陽性がでて、火曜と木曜にタイミング取りました!
先生に聞いたらそんな時もあるよって感じでした💦
ずっと線が出る方もいるみたいです😌
-
yuーーー
そうなんですね( ´;ω;` )4日目とかはどうでしたか?
このまままだ検査薬しといた方がいいですかね?
線が消えるまでやったろーと思ってるのですが(*¨*)- 3月11日
-
ちゅんた
金曜にクリニックで診てもらったらもう排卵してたので、その後はしませんでしたよ~🙆🏻♀️
今日はやってみて、昨日よりも薄くなったらもったいないのでやめてもいいかもですね🤔
妊娠検査薬はちょっとでも線がでれば陽性ですが、たしか排卵検査薬は線が出ても薄ければ陰性扱いなので…。
基礎体温とダブルでみるのがやっぱりわかりやすいですね😌- 3月11日
-
yuーーー
今日は全く線すらでませんでした😂
やはり、昨日、一昨日だったんですね(˶・ᴗ・˶)
薄らだと陰性扱いなんですねー🤔
気が向いたら基礎体温も測ろうかなー🥺
ひとまず排卵してたてことで安心しました(˶・ᴗ・˶)色々ありがとうございました。- 3月11日
yuーーー
基礎体温測った方が分かりやすいかも知れないですね(*¨*)
無排卵だとその様なことがあるんですね( ´;ω;` )
もぐコロ
なかなか子育てしながら体温測るの大変だとは思いますが(>人<;)
聞いた話だと4時間睡眠とれていて横たわってる時に測ると良いみたいです。
参考になれば良いですが。
無排卵だと線ずっと出ることあるみたいです。どんなに健康な人でもたまに無排卵はあるみたいです。
yuーーー
ちょー面倒くさがりでして、朝とって記録しててのがどうも苦手でして( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
今日、検査薬したら反応なしでした🤔やはり、昨日、一昨日が強陽性だったんですね(*¨*)今回、7日くらい陽性反応出てたのでびっくりしました。そんな時もあるみたいですね(*¨*)
もぐコロ
確かに体温測るのって面倒ですよね。
しかし排卵検査薬あるだけ便利ですが、的確にわかればなぁーって思いますよね(/ _ ; )