![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス
抱き癖というのはいまはないですよ。
新生児はそういうものです。
泣くのが仕事です。
大変でしたら、預かってもらえないですか?
![かおるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおるこ
もしくは部屋が寒いとかないですか??
私も最初そんなんで、暖房つけたらぐっすりでした。。
-
ママリ
部屋に空調しかなくて切ってるんですが、エアコンのスイッチはないです😥
- 3月10日
![リトルミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミィ
まるっきり同じ状況です😓
昨夜から母子同室でしたが、全く寝なくて赤ちゃんのベッドに寝かすとすぐに泣いて起きちゃいます💦
抱き癖というよりかは、もうママだとわかっていて、抱っこの方が心地いいのかなと思います🤔
昼間ふわふわの掛け布団を2つに折って、その布団と一緒に抱っこしてベッドに下ろしたら、そのまま寝てくれました!
夜中は赤ちゃんも不安になるんでしょうかね😖
今夜はどうなるかなぁとちょっとおっかなびっくりです🌀
-
ママリ
同じですか😫
掛布とんもないです😫バスタオルしかなくて😥- 3月10日
-
リトルミィ
敷布団ないんですね💦
あったかめなブランケットなどあると便利かと思いますが、病院から借りたり、ご家族の方に持ってきてもらったりできるといいんですけど😣
授乳クッションとかありますか??
最悪座っている私の腰に授乳クッションをつけて、その上に赤ちゃんを寝かせて私も寝ています😅
赤ちゃんがぐっすり眠れたら、ずずずっと自分のベッドに寝かせたりしています🌃難しいですよね😓- 3月10日
-
ママリ
授乳クッションあります。私も今自分のベッドに赤ちゃん寝かせてますが、横にいたら私が気になって眠れないです😫
リトルミィさんは一緒に眠れてますか?- 3月10日
-
リトルミィ
赤ちゃんが横にいると気になりますよね💧
赤ちゃんはぐっすり寝てましたが、私は狭いし気になってしまい眠れませんでした🙍
なので私も頑張って赤ちゃんは赤ちゃん用のベッドに寝かせようとしたんですけど、やっと寝られたのが明け方になってしまったので、今夜は同じベッドでも寝られればいいのかなぁと思っています😭
退院すればまた変わってくると思うので、入院中の辛抱だーと言い聞かせています😓💦- 3月10日
-
ママリ
全く同じです😫
早く退院したい😫コロナで誰も面会できないので余計辛いです。あと少しの辛抱ですね😭- 3月10日
-
リトルミィ
ほんと、早く退院したいですね😣私のところも面会禁止になっていて心細いです😞🌀
退院が土曜日の予定なんですが、1日早められないか考えています😣
お互い、今夜少しでも寝られるといいですね😌✊- 3月10日
-
ママリ
私は何もなければ金曜日退院です。お互い頑張りましょう😭
- 3月10日
-
リトルミィ
そうなんですね💡
なんだか長く感じますね(>_<)
そうですね、まずは1晩🌃
辛くなったら勇気?出してナースコールして、預かってもらいましょうね💠- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
置く時にお尻から置いてませんか?
頭から順に置いてあげると起きませんよ😊
-
ママリ
お尻から置いてました😥頭からなんですね😥
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
お尻から置くと起きちゃうので頭から置いてみてください😊
- 3月10日
-
ママリ
今度やってみます😣
- 3月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児は泣くのがお仕事ですからねー😌
入院中は預かってもらって、その間2時間とか小刻みに睡眠とって、授乳の繰り返しでした。退院したら布団で添い寝したら寝てくれるようになりましたよ😆病院のベッドは怖くて添い寝出来ませんよね💦
-
ママリ
大変な時は預かりますって言ってるのに基本母子同室でって感じです。若いママは泣いたりして預かってもらってるみたいなんですが、私は多分大変そうに見えないのか昨日は私が眠れてなかったので三時間だけ連れてってまた授乳には戻ってきました😫母子同室だからそんなもんなのかな😭
- 3月10日
-
ママリ
今しか休めないので、甘えるだけ甘えた方がいいですよ!
退院したらずっと一緒だしと思い、3日目から夜も一緒にいたけど帰宅後に後悔しました😭- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね。里帰りなので昼間は母親に多少見て貰えるか期待してるんですが😭
昨日の看護師さんさ優しかったけど、今日はどうだろ💧- 3月10日
ママリ
昨日は三時間だけ預かってくれましたが、基本母子同室で頑張ってって感じです😫普通なら赤ちゃん寝てる間に休めるかなと思ってたんですが😫