

チム
うちの子も1歳半の時同じでした。支援センターでのことなんですが、もう周りのママさんに申し訳なくて😭でも頑張って週の半分は行くようにして、毎回張り付いて何かしそうになったら阻止して注意し続けたら1ヶ月でピタッとやらなくなりました😃

あこ
もうその都度言い聞かせての繰り返しです(>_<)

さあ
状況にもよりますが、私は先に自分の子が遊んでたら後から来た子には代わりの似たおもちゃ渡したりします😅
今はまだ協調性とか分からない時期だと思うし、なるべくやりたいようにさせています。
チム
うちの子も1歳半の時同じでした。支援センターでのことなんですが、もう周りのママさんに申し訳なくて😭でも頑張って週の半分は行くようにして、毎回張り付いて何かしそうになったら阻止して注意し続けたら1ヶ月でピタッとやらなくなりました😃
あこ
もうその都度言い聞かせての繰り返しです(>_<)
さあ
状況にもよりますが、私は先に自分の子が遊んでたら後から来た子には代わりの似たおもちゃ渡したりします😅
今はまだ協調性とか分からない時期だと思うし、なるべくやりたいようにさせています。
「友達」に関する質問
我が家は休みの日は外出などしていなければ、夕方4時頃にお風呂に入ります。 先日、園のお友達&その子のママさんが我が家に遊びに来ました。ちょうど4時になりうちの子が「4時だからお風呂の時間だね!」と言い、私が「…
4月から保育園に入りましたが、お友達と遊べません。 今までも子供がいるような場所に連れて行っても一緒に遊ぼうとしませんでした。 保育園からはまだ慣れていないから…など言われましたが、本当にそうなのかな、と心配…
幼稚園までのママ友って本当の友達に近かったんですが、(ある程度親が気の合う人同士行き来するので) 小学校になったら、ムカつくことばかり起きます。 表ではみんな仲良しです。 どのママも【我が子のプラスになるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント