![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いしもとレディースクリニックでの出産費用について教えてください。何人目か、入院日数、分娩方法など詳細を知りたいです。
出産費用についてです。
群馬県高崎市のいしもとレディースクリニックで
出産された方、手出しの費用はどのくらいでしたか?😣
何人目なのか、何日入院なのか、分娩方法など
詳しく教えていただけると嬉しいです😣💧
- y(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2人目で平日の診療時間内に普通分娩で出産5日入院して約七万円でした!
連休に退院だったので連休前におおよその金額を支払い差額出たのでそれは1ヶ月検診の時に支払いました😊
![りらおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらおん
2人目で、上の子のこともあり1日早く退院させてもらって、4万弱でした🙆
初産は5日、経産婦は4日入院だったと思います!
-
y
回答ありがとうございます🤍
早く退院させてもらうこともできるんですね😭うちもまだ1歳なのでそれは助かります😭
3泊4日で平日の時間内の分娩で4万弱ですか??- 3月10日
-
りらおん
土曜の朝だったので、当直の先生に縫ってもらいました!
明細を捨ててしまったので詳しくはわからないですが、時間外や休日料金などの記載は無かった気がします。- 3月11日
-
y
そうなんですね!
ありがとうございます😌- 3月11日
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
1人目で陣痛が長引き前1日+出産の次の日から5日間の6泊7日の入院でした!
出産は普通分娩で平日の時間内でしたが、促進剤と子宮口を柔らかくする注射を2回ほどしたからか、14万円と思ったより高くてビックリしました😱
でも子どもも無事に産まれてきてくれたし、施設設備は綺麗だったし、スタッフの皆さんに優しくしてもらえたし、出産の翌日からはご飯も美味しくいただけて高かったけど満足です!が、やっぱり思ったより高かった!笑
-
y
回答ありがとうございます😣🤍
プラス1日と促進剤と注射するとそんなにかかるんですね😭💦
初産だとすこし金額が上がると聞きましたが全然金額が違くてびっくりです😯💧
ご飯も美味しいで有名ですよね😆🤟🏽
本心はなるべく安く済ませたい…(笑)- 3月10日
y
回答ありがとうございます🙇🏻♂️
出産の次の日から5日間の入院ですか??
経産婦でも初産と同じくらいの入院になるんですかね💦
日曜日に退院となった場合も、1ヶ月検診の際の支払いになってしまうんですかね😣