※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

大工さんの給料について、家一棟建てると高額になると聞いたけど、一条工務店の専属大工は羽振りが良いそうです。

大工さんの給料ってどのくらいですか?

知人は家一棟建てるとすごい金が入ってくると言っていました😅
会社の人の旦那さんが一条工務店で専属で仕事貰ってるみたいですが、羽振り良いです。

コメント

ころころ

雇われてる若者なんかは8000円とかですが、自分で仕事とれて自分で出来る人なら日当2万円位は出るんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とゆう事は、日曜日のみ休みらしいので、50万は貰ってる‼️すごい🤯超金持ち!羽振り良いですもん。

    • 3月10日
genkinominamoto

父が大工ですが雇われは結局会社員なのでサラリーマンと同じ感じです😂
個人事業主としてやられていてお仕事たくさんもらえるならいいのかも知れません🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条工務店の会社員ではなく、仕事を貰ってるだけみたいです。お父様大工なら家建ててくれて良いですね✨✨

    • 3月10日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    父もそうですよ。小さい建築会社でよそからお仕事をもらっているような形です。
    ひとつの現場で色んな会社の職人さんが集まります。
    私の父は住宅よりも公共施設(学校など)なので建ててもらえることはないです💦

    • 3月10日
なな

一条工務店で専属となっている大工さんなら、一条工務店勤務でしょうか?
もし社員さんならちょっとした企業くらいの年収はあると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条工務店の社員ではなく、あくまで仕事を貰ってるだけみたいです。まー30万ってこたぁー無いでしょうね😅

    • 3月10日
のん

個人事業主なのか会社員なのかで違うと思います。
その方は個人事業主ですね。でも不況になると仕事激減するのでアップダウン激しいですよ。
失業手当も出ないですし、退職金もないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、年金も国民年金だから将来不安みたいな事を言ってました。仕事はコンスタントにあるみたいです。一条工務店売れてますもんね。

    • 3月10日
  • のん

    のん

    そりゃ今まで8年くらい好景気だったのでコンスタントに無いほうが困りますよね💦

    • 3月10日
もも

一条の下請けですよね😊内装とかの。
うちの内装やってた方は一人で1ヶ月半工期に間に合うよう夜遅くまでやったりしてました😊
その期間のお金はきっと彼に行くのだから稼ぎは良さげです🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間に合わないと日曜日も出たりするみたいですね。
    やっぱり超金持ちですよね!

    • 3月10日
maman

一条の下請けの仕事って事ですよね?
そしたら1日最低でも2万は貰ってると思います!
日給3万の方もいらっしゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2万でもすごいですが、3万って凄すぎー‼️
    20日仕事しても60万😳
    退職金無くても何とかなりますね😒

    • 3月10日
  • maman

    maman

    でもそんだけ付き合いとかで
    お金かかっちゃうので
    かなりお金飛ぶと思います😅
    知り合いは退職金も出るように
    私は詳しくはないんですが
    退職金専用の保険?か積立?
    してるみたいです👍

    • 3月10日