

はじめてのママリ🔰
倒産とかの心配があるからですかね?

ドレミファ♪
今は資材とかも入ってこない状態ですからいついつまでに建てるだと厳しいと思います
それとなりよりローンは旦那さんの名前で組みますか❓
ボーナス、給料下がるかもしれません…なんなら雇用も危うい会社もあります…
イロンナ視点でみてから契約してみてはどうですか

はじめてのママリ🔰
契約前で良かったですね。
もうどこまで下がり続けるか分からないし、どこの会社も厳しくなると思います。

ななみ
買うこと、ハウスメーカーに対しての不安ではなく
買手側の生活レベルの心配をしてくれたのでは??
減給やボーナスカット、雇用の心配とかかもしれません
それに今トイレ等納品がいつになるかわからないものもあるし🤔
その辺りが落ち着いてから考え直してもいい気がします。

ぽんちゃん
旦那が建設関係で働いています。
資材もウォシュレットなどが入ってこない状況です。
旦那さんの職種によっては今年の収入も少なくなったり、会社の株価が急落していると信用が無く契約できなかったりローンが組めなかったりもします。
コメント