※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
産婦人科・小児科

東京フェリシアクリニックの小児皮膚科の混雑状況や待ち時間について教えてください。予約は必要ありませんか?待合室は産院や小児科と同じですか?

葛飾区立石にある東京フェリシアクリニックに行ったことある方いらしたら教えてください!
小児皮膚科に行きたいんですがどの時間が比較的すいてるのでしょうか?😭😭
9時半スタートで午後が15時半からみたいなんですが
スタートと同時にいくか終わりギリギリにいくか
迷っています😭😭
外来なので予約は必要ないですよね?(;_;)
近くにいい皮膚科がないのでフェリシア行きたいのですが😭
今色々流行ってるので気持ち人が少ない時間に行けたらなーと思っているのですが😭😭
産院と小児科も一緒の待合室でしょうか?

コメント

あやのり

先ほど別の質問にも回答しましたが、こちらにも🤣
初診外来でも予約できます。予約がないとかなり待ちます。
皮膚科にはかかった事がないのですが、産婦人科、小児科は予約してても待ちます。
おそらく予約入れすぎなんだと思いますが😂
全て一緒の待合室なんです。
妊婦健診の方が上のお子さん連れてきてると結構、目立ちます😂
スペースも狭いので立っちができるようになっていると大変かもしれません。

  • M

    M



    こちらにまとめて返信しますね!すいません。
    返信ありがとうございます😭😭
    くじら皮膚科行ったことあります!
    新生児の湿疹の時にお世話になりました!とても良い先生でした!
    私が住んでいるところからくじら皮膚科までが電車じゃないと厳しくて今色々流行っているのでなるべく近いところで徒歩で行けるところを探していて😭😭
    抱っこ紐で行こうかなと思っております!
    知り合いにもフェリシア通っている方がいらして待つといっていました😭

    • 3月11日
  • あやのり

    あやのり

    そうなのですね。やはりくじらさん、いい先生なんですね😊
    立石が最寄りでしょうか。そうなると青砥まで出て乗り換えになると面倒ですよね💦
    かかりつけ医でなかなか良くならなくて小児皮膚科をお探しでしょうか?
    行った事が無いのに申し訳ないのですが、青砥に高野医科クリニックというクリニックがあります。
    そちらは小児科があり、別で皮膚科もありました。診療科は別ですがいつもお子さんが多い医院なので幅広く対応してくれるかもしれません。

    • 3月11日
  • M

    M



    とてもいい先生でした!
    口コミをみて行ったのですが
    結構人が絶えることなく出入りしていて予約が必須みたいです😊😊
    人気なんだと思います(;_;)
    キッズスペースみたいなのもあり
    予約時に携帯で時間確認ができるみたいで便利そうでした!

    立石が最寄りなんです😭
    歩いて行けなくもないのですが
    歩くと30分はかかるかなと思うので行くなら電車かバスでお花茶屋駅で降りてになるのでやめてしまいました。。。

    かかりつけが日赤で小児科専門で何回か受診しましたがお薬もらっても良くならなくて市販のいいとされている薬を塗ったら治ってまた出てきてしまった感じなんです、、、。
    よだれかぶれの様に見えますが本人がかきむしる様になったので可哀想で連れて行ってあげたくて専門医の皮膚科に変えてみようと思って探していました!
    高野医科聞いたことあります!
    シンフォニーの近くとかだった様なうちから近いので調べてみます!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 3月11日