※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
その他の疑問

死産後の火葬について数日前にお腹の子を死産しました。火葬した方に質…

死産後の火葬について

数日前にお腹の子を死産しました。火葬した方に質問なのですが、どのように行いましたか?火葬等、死産後の動きについて何も分からないので教えてください。
火葬については産院と提携している業者さんにお願いすることにしました。火葬のときはお坊さんにお願いしましたか?位牌はつくりましたか?
ネットで調べても やってもやらなくてもどちらでも良い と出てきて困っています。教えてください。お願いします。

コメント

deleted user

のんさんの気持ち次第だと思います。
ネットで書かれてあるとおり、やってもやらなくても良いです。
火葬の手続き等は夫にしてもらいましたが、喪服を着て1人目の子どもも連れて家族で赤ちゃんを火葬場まで連れて行きました。
小さい可愛い花と、赤ちゃんの為に準備してあったガーゼを一緒に入れてあげました。
お骨を拾うかどうか、拾いたいと希望しても骨が残る可能性は少ない、と説明され、拾わないと決めました。
お坊さんにもお願いしませんでしたし、位牌も作りませんでした。
水子供養もしていません。
本来のやり方とは違いますが、家族で巡礼をしました。
のんさんと旦那さんのやり方で良いと思います。

さくはる

亡くなったお子さんのご冥福をお祈りします。

私も昨年の12月なの死産を経験しました。
市民病院で火葬の手続きは市役所でと聞いたので、直接火葬場へ行きました。
骨を残していってくれたので骨壺に入れて手元供養してあります。
ネットを見ると49日に水子供養に行かれる方が多いようですが、私は主人と行けるタイミングで49日前に供養に行き、その際にエコーの写真等も一緒にお焚き上げしてもらいました。

ゆひ

主人の知り合いに火葬場を頼みました。水子供養は近所のお寺にお願いしました。位牌も作りました。

火葬ではなく
納骨の際にお坊さんにお願いしました。
夫婦で話し合っての結果です。

今も仏壇に手を合わせ
お菓子やおもちゃをお供えしています。

みーくんまま

40週4日の死産をしました。
出産して2日後に火葬になりました。
私は出産した次の日に退院してその次の日に喪服を着て斎場にいきました。
手続きは産まれた日に旦那が市役所に行き、死産届けを出し、火葬許可書と埋葬許可所をもらってきました
斎場の予約も旦那が取ってくれて、火葬許可書を持って行きました
私の母が産まれる前に買ってくれた可愛いクーハンにいれてあげて産まれたら使おうと思っていた枕やブランケット、おもちゃ、おしゃぶりなどをいれました
火葬する時もお骨を拾う時も私が行った斎場は拾わせてもらえませんでした
斎場には私の家族と旦那の家族と行きました
死産して2ヶ月になりますがこの前の日曜日にお寺に行ってお経をあげてもらいました
お腹で亡くなった赤ちゃんは生前の記憶がないのでこっちの世界にもあっちの世界にも行けない状況で困っているそうです。
それを聞いて私はお経をあげてきました
今はすごく辛いと思います、私も今でも辛いです…
毎日赤ちゃんのことを考えてあげてください。
お体お大事にしてください。