
切迫早産で入院中。子宮頸管は問題なし。逆子で退院できず、逆子体操が辛い。早く帰りたい気持ち。
切迫早産で入院して9日目。
その時、子宮頸管30ミリ、張りが頻発しており入院になりました。
入院時、短くて1.2週間長くて34週目までかなと言われました。
昨日辺りから早く家に帰りたすぎて涙が溢れます。
しかし、逆子だから薬の量を減らさず、逆子体操しましょうと言われて、まだ点滴の量は減らせてません。
子宮口はしっかりしてるし、子宮頸管は31ミリほどでそこに関しては問題ないと言われています。
今日もNTSでは張ってないねと言われて、
正直、子宮口も子宮頸管も問題ないなら、早く退院させてくれって思ってしまいます。
今は逆子体操もしない病院が多いのに、逆子体操して点滴減らせないのは辛い。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

𓇼NaNA *˚
入院つらいですよね😭
私も切迫で入院してます。。
最低5週間、37週までなので
まだまだです(( ´;ω;` )
コロナのせいで面会も制限され、
旦那とバイバイするときは
いつも泣いてます。
24時間点滴につながれ、
漏れたら腫れるし痛いし、
刺し直しもいたいし
もーやです。

もみじ
こんにちは!
同じ週数で逆子なので、コメントしました。
入院生活お辛いですよね(>_<)
私も張りやすくなってきたので、前回の検診心配でした。
コロナの影響で面会中止になってますか?せめてどなたかに会ってお話し出来たらいいのにと思いました。
逆子体操、私は指示されてないです。最近だとあまり根拠がないから、すすめないようですね。

きゅうり
病院によっては3ミリで入院の所もありますよ!
私も逆子、切迫で入院しました!毎日泣いてました😅
赤ちゃんが向いてる方と逆を向くと戻ったりしますよ!
-
きゅうり
赤ちゃんの背中を上にして寝たりするとです!すいません!私はそれで1日で治りました!よかったら試して見てください😊
- 3月9日

やーや
私も30wで2cmだったので入院してます。最初点滴も辛くて嫌だったんですけど、赤ちゃんのために頑張ろうと思ってますよ!

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとございます。一人一人の方に返信が出来ず申し訳ありません。
この投稿した後、先生に早く家に帰りたいと申し出ました。
先生は子宮口もしっかりしてるし、子宮頸管もある程度あるし、退院出来る方向へ持って行こうと言ってくれました。
そして、昨日点滴の量を下げ、今日点滴を外しました。
今は内服薬を飲み、様子を見ています。
夕方にNSTをし、張りが頻回でなければ数日で退院出来そうです。
正直、点滴外してから気持ちがスッキリし楽な気がします。
やっぱりストレスは1番よくないのだと感じています。
同じように切迫早産で入院してる方にご意見や励ましを頂けて嬉しいです。
コメント