![ちばくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お出かけ時の日焼け対策や日中の過ごし方について質問させてください。1…
いつもお世話になってます!
お出かけ時の日焼け対策や日中の過ごし方について質問させてください。
1.日焼け対策について
まもなく2ヶ月になる息子がいます。
1ヶ月健診後から、天気が良ければ毎日家の前を5分くらい歩いて外気浴しています。
育児本では「2ヶ月くらいから1日30分くらいのお散歩を〜」と書いてあり、そろそろ始めようかと思うのですが、日焼け対策に頭を悩ませています。
日焼け止めも買ってみたのですが、「3ヶ月未満の子には日焼け止めは塗らない方が良い」というママリの記事を見かけたので、日傘やベビーカーの幌を活用しようと考えています。
皆さんはお散歩の際どんな日焼け対策をしてますか?オススメのグッズや使用法があれば教えてください!また、普段の外出(お買い物など)の際はどの程度対策してますか?我が家は車移動が基本なので、車から出る際はなるべく日に当たらないように抱きかかえて移動するくらいしか対策してません(/ _ ; )
2.日中の過ごし方について
現在育児休暇中で、日中は家の中で2人きりです。最近はご機嫌に1人で過ごしてくれる時間が増え、家事をするのも楽になってきました。とても喜ばしいことなのですが、空いた時間をどうやって過ごしていいかわからず、テレビを見てぼーっとすることも少なくありません。時間がもったいない!と思うのですが、趣味もあまりなくて有意義な時間の使い方がわからず気持ちばかりが焦ってしまってます。
「お子さんと一緒にこんな風に毎日楽しんでます〜」「ねんねの時間を見計らってこっそり楽しんでます〜」などなど、なんでもいいので教えていただけると嬉しいです(^^)
- ちばくら(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紫外線のきつい時間帯は避ける、靴下はかせる、薄いブランケットをベビーにつける、ぐらいです
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
1はUVの薄手のパーカーはどうでしょうか?
娘は1歳なので、日焼け止めを塗ってますが帽子を嫌がるので、なるべく夕方にお散歩行ってます。
ベビーカーにつけれる扇風機やひんやりするスプレーもあるので、そういったものと併用すれば、暑すぎることもないと思います。
2ヶ月の頃は歩いて5分のスーパーと車で15分の実家ばかりでした。1月産まれでまだインフルが流行ってたので、なるべく外出は控えてましたね(T-T)
2はとにかく一緒にゴロゴロしてました。あとは、学生の頃にしてどうぶつの森にハマってしまい、ひたすらやってましたね。
料理する時間もあったので、パン作ったり、ピザ生地作ってピザソース作って、とかしてましたね。
首が座って4ヶ月くらいになれば子育てセンターとかも楽しめるので、情報集めもいいと思います(^^)/あとは小児科の口コミを見るのもオススメです。
-
ちばくら
うちの子は帽子かぶせても外歩くと眩しそうに目をつぶってほとんど開けないので、夕方のお散歩から始めてみます!ベビー用のパーカー初耳です💡教えていただいた扇風機とスプレーも一緒に調べてみます(^^)
パン作りいいですね!!
子供が大きくなったら一緒に作れそうですし、今のうちにレパートリー増やせたらいいですね*\(^o^)/*
なにはともあれ今の時期はまだまだお家の中で過ごすのが基本ですもんね…(/ _ ; )首が座って一緒にお出かけできる場所が増えるのが待ち遠しいです(´-`).。oO(
いろいろな情報をありがとうございました!- 5月26日
ちばくら
靴下履かせたことなかったです💡
早速明日試してみます!