※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の親は離婚しており父親が再婚しており再婚相手と子供が産まれたので…

私の親は離婚しており父親が再婚しており再婚相手と子供が産まれたのでベビー用品があったので、私にも去年子供が産まれベビー用品を借りました。
そして先日父親の所に2人目の子供が産まれたのでベビー用品を返却しました。
旦那は私の父親の所で働いているのですが会社に旦那に持って行って貰いました。
ここからは旦那の話です
旦那が父親に返却した所置いておいてと言われたので旦那が置いておいた筈の所から父親が見ると移動していたらしいです。
その移動先があまり父親が気に食わなかったらしく。
旦那は移動させていないらしく。
ベビー用品とはベビーセンサーなのですが、父親は1人目の時に中古で買っていました
ですが、縁起が悪いや、寝ている最中に作動しなかったらどうすると言う理由で買い直せと言われたらしく
会社で10年以上一緒に働いてる人(父親サイド)も一緒になってどうせ買うなら新しいモデルのやつを買えと言われたらしいです。
また、ベビーラックのクッションも買い直せと言われ。
ベビーセンサーは3万円しました。
クッションも6000円
お祝いを買ってしまった後にそれを知りお祝いを買った事を後悔しています。
ちなみに父親から私の子供が生まれたときは5万円頂きました。
それを考えるとチャラなのかなと思いますが。
日頃からして貰っている事沢山ありますが、してあげたから見返りを求める、人のお金の使い方にケチをつける人です。


客観的に聞いて私達がおかしいですかね🥺
少し落ち込んでいるので厳しい言葉は避けて頂きたいです

コメント

ミク

置いてる位置が悪くて買い直せはないかなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    壊れた訳でも無いのに。
    最初から借りなければこんな事になら無かったです😵

    • 3月9日
ママリ

父親として最低です。同じ会社で働いているなら、立場上、完全にパワハラです。
父親が義理の息子に買い直せって、意味わからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりパワハラですよね。
    たまに会うだけだと気づかなかったですが何回もそんな事があるといいパワハラなのかなと薄々感じ初めました。

    • 3月9日
はる

後半よく分かりませんが、旦那さんの置き場所問題で弁償させられたという事ですかね?
最悪ですね。
父といえどあまり関わりたくないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が聞いた話だとそうみたいです。
    落としたとかでは無いみたいです。
    父親の会社がリサイクル系なのですが亡くなった方の椅子の上にあったみたいでそれが気に食わなかった見たいです。

    • 3月9日
  • はる

    はる

    そんなの知るかよって感じですねΣ(゚д゚lll) そりゃお母さんも離婚しますわ。
    旦那さん転職してもう関わらない方がいいですね💦

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです。
    そんな事なら自分達で最初から買えば良かったと後悔しております😵
    しかもその返したやつは貰えていないので完全に損です。

    • 3月9日
ココア

えっ?センサーは別に壊れてたわけでもないのに、古いの返さず新しいの買えと?
お祝いそれが良い、
とかなら分かりますけど、貸したの新しくして返してって、、
お父さんの神経が良くわかりません、自分ならちょっと距離を置きたい人物かなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    旦那が仕事辞めると言うと優しくなるらしく、給料も上げると言われ何も変化ないのでほんとに辞めさして関わらないでおこうと考えています。

    • 3月9日
🔰もっちゃん

旦那さんお辛い立場ですね。
義父と同じ職場で、かたみの狭い思いをなさってるかと思いますし、その上そのお言葉はきついと思います。お察しします。
お祝いを別であげたなら問題ないと、思いますので気になさらなくてよいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    前までは旦那が会社の愚痴を言うとイラッとしていましたが、今は話をしっかり聞いてあげようと思います。
    親戚だからこそ肩身が狭いですよね🥺
    新しい職場一緒に頑張って探します!

    • 3月9日
🔰もっちゃん

そう思える奥様は素晴らしいと思います。
うちの旦那も職場で肩身の狭い思いをしているみたいで他人事には思えないです。
奥様も板挟みでお辛いかと思います。あまり考え込まず無理をなさらないようにお気をつけください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    気持ちが楽になりました。

    • 3月9日
ウメッチ

うーん。今後のお付き合いが嫌になりますね。
縁起悪いとか意味わからないです。
今後貸し借りはしたくないですし距離をおきたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウメッチさん
    やっぱりそうですよね。ウメッチさん

    • 3月9日