![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の授乳に悩んでいます。母乳とミルクの混合で搾乳のみにしていますが、分泌量が減るのが心配。完全母乳を目指していたが、プレッシャーを感じています。直接授乳するか悩んでいます。
生後1月半くらいの娘への授乳に関して悩んでいます。
現在、搾乳した母乳とミルクでの混合です。
直接あげると途中から寝てしまったり、吸いが弱くなるため、母乳が出し切れず分泌量が減るのではと思い搾乳のみで与えています。
搾乳でも50ミリ取れるくらいです。
分泌量増やすには直接あげた方がいいのですが、きちんと飲みきってもらえるか不安です(これ以上分泌量減っては怖くて)。
なので授乳の時間があまり楽しく感じません。プレッシャーになってしまいます。なので搾乳に頼ってしまいます。
完全母乳でいくつもりでしたが、自分でもどうしたいのかわからなくなりました。ママリで完全母乳されてる方が多く見受けられるので、比較してしまい落ち込むこともよくあります。
直接あげるのみにして、分泌量増えるか減っていくか賭けに出てみるかとまで考えてます。減ってしまったら、完全ミルクしかできないので諦めもつくのかな?と思ったり。
まとまりない文章ですが、アドバイスなど頂けると嬉しいです。
- ゆうき(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
直接の方が母乳は増えます
いまの搾乳した母乳をあげるのを続けていたら
だんだん母乳量減って行くと思います
完母にしたいのなら
1日何回も泣くたびに授乳していたら
増えてくると思います
不安で搾乳したいのであれば、
直母した後に搾乳の方がいいかなと思います!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
母乳は吸わせた方が良く出るので搾乳で取れてる分よりは出てるはずです。
完母で行きたいなら搾乳やめて直接で頻回に吸わせた方が良いですよ😊
-
ゆうき
ありがとうございます。
授乳クッションも使い易そうな新しいのを注文したので、直接あげるのをもう一度頑張ってみます。
家族の理解も得ないといけなくて、大変ですが頑張ってみます。- 3月9日
ゆうき
ありがとうございます。
やはり直接あげるのがいいですよね。
吸い残りが多い気がするので、吸わした後に搾乳してるときもありました。これが結構大変で。
また、完全母乳のためには主人の理解を得ないと難しくて。夜なかなか寝てくれないときにミルクあげなよ!って主人に言われて喧嘩になります。
いろいろ壁があって、大変です。みなさんどうしてるんだろ?って気になります。