お子様がパパ見知りで困っています。上の子の保育園帰りに構ってあげたいが、下の子が泣いてしまい、夜がつらい状況です。治る秘策やいつまで続くか気になります。
以前も質問しましたが
また質問させてください!
お子様のパパ見知りいつまでありましたか?
また、治るような秘策などありますか?
下の子が5ヶ月なのですが
未だにパパ見知りがひどいです、、
お風呂の時は泣かないのに
それ以外は顔を見ると泣く
抱っこすると泣くという状態です。
上の子は昼間保育園なので
帰ってきてから構ってあげたいのですが
下の子がそんな調子なので
なかなか構ってあげることが出来ません。
主人のメンタルフォローもあり
正直夜がもう嫌になってきます😥
- ゆちゃん。(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
ままり
3ヶ月と5〜6ヶ月で、パパいやー!って時がありました。
自分でつかまり立ちとかするようになって、成長すると、パパと遊ぶのが楽しいみたいで、パパだー!って喜ぶようになりました。笑
正直、娘の就寝前にジャンプさせたり、こちょこちょして欲しくないのですが、娘大喜びなので今は少し目をつぶって、父子の時間を楽しんでもらってます。
はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月ごろから
半年頃までは顔を合わせるだけで泣く感じでしたが、
機嫌がいい時には声かけや顔を合わせておもちゃで遊んだりを心がけてもらっていました!
うちの子は半年頃に掴まり立ちハイハイを始めて、一気に子どもの遊ぶ範囲が広がってから、遊んでくれる対象になりつつあったのか自分から寄っていくようになりました☺️!
今は基本はママっこなので私にベタベタですが、旦那にも抱っこー遊んでーと行きます🙆♀️
未だに眠たい時やお腹空いてる時は旦那の抱っこが嫌だったり、
11ヶ月ごろまでは旦那の寝かしつけお風呂でも全然大丈夫だったのがここ最近寝る時間くらいになると、話しかけるだけで大号泣してダメになりました😓(笑)
旦那いや!!!
まあ旦那でもいいよ☺️
旦那いや!!
と、一定期間ごとにブームがあります(笑)
今は嫌々ブームみたいです😥
嫌々泣かれても、動揺せず
無駄に構いすぎず、
適度に関わってあげるのが1番かなーと思ってます☺️
私は旦那には「生まれる前から関わる時間が違うからママじゃないって泣かれるのは当たり前だから!!今落ち込んで関わり減らしたらせっかくお話ししたり遊びまわったりする可愛い時期にも一生続くからね。めげずに頑張れ!」とだけ言いました!私はフォローなんてしてられなかったです(笑)
ゆちゃん。
回答ありがとうございます!
もう少しの辛抱ですかね😭
就寝前はやめて欲しいですよね笑
私も上の子と主人がよく
就寝前に暴れてますが大切な時間と
目を瞑るようにしてます笑