
上の子が二歳で家に引きこもりがち。外に行きたがらず、遊具は嫌い。砂遊びは好き。部屋で楽しそうに遊んでいるが、発育や精神面に影響はないでしょうか?
コロナウイルスが怖くて二週間ほど家に引きこもりしてます。そこで気になってるのが上の子が二歳なんですが、ずっと家にいるのはやはり良くないのかと不安になってきました。『お外いく?』と聞くと『外に行きたくない』とは言っています。。普段から部屋で遊ぶのが好きなんですが、外に行くとそれはそれで『お家に帰らない』とは言います。遊具は嫌いで、砂遊びは好きです。
外よりお部屋の方が楽しそうにはしてるので、このまま引きこもりしても大丈夫なものですか?発育や精神面で良くないですか?
- ママリ

はじめてのママリ
屋内でないなら危険性は低いとテレビで何度か見ましたよー。
公園なら大丈夫かと思います。そんなに人が多い所じゃないですよね?
換気の良くない屋内が危ないそうです。

じゅえりー
人生長いですから、
それに比べたらそんなに気にする程、長い期間ではないと思いますよ😄
うちの3歳も家で遊びたい、DVD見たいを徹底して言われますが…
今日は散歩か公園行ったら見れるよ😉等と、少しだけ外の空気に触れさえようかなと声かけはしてます🌱
でも、私のしんどくない程度で無理に連れ出しはしません😊
気になるようでしたら、
日光を浴びた方が免疫が上がるとは言われているので、
外に出なくても日の光はあたる時間を作ってあげると良いかもしれません💡
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
外はどれくらいのペースで連れていってますか?三人いらっしゃってプラス妊婦さんなんですね✨一人で三人連れて行かれてるんですか?私は、二人なのにしんどくてなかなか行けません💦免疫力‼️大事ですよね💦カーテンは開けるようにしてます💦- 3月9日
-
じゅえりー
0歳さんだと抱っこかベビーカーでないと散歩行けませんよね😢
大変な時期かと思います💦
うちはみんな歩けるので、
ワイワイと車の少ない道を選んで、一人でも大丈夫です😄
一人というか、
長女が一人で二人と手を繋いで、安全に気を付けてくれるので、それを見守るだけです😉
天気と私の体調次第ですが、
今日はもう行ってきて、
今はもうDVD(私の休憩)タイムになってしまいました😅- 3月9日
コメント