発達障がいの子供を育てる一人親の悩み。精神的に追い詰められ、子供を引き取ってもらいたい気持ちも。医療機関受診も変化なし。どうすればいいかわからず、離れることを最優先に考えている。
発達障がいのお子さんをお持ちの方お話聞いてください。
うちには8歳の発達障がいの子が居ます。
離婚に向け話し合っている為、頼れずほぼ1人育児。
仕事はしていますが預け先の関係でフルでは働けていません。
しかし、養育費もあがる事なく…更には精神面に支障をきたすようになりました。
子供と居るより仕事している方が疲れないとまで思うように。
2歳の子も居ますがその子と2人だと何も思いません。
上の子だけ本当に可愛がれなくてこのままじゃダメだと思いつつも、旦那に引き取ってもらいたいという気持ちが出てきました。
家に置いてある財布からお金をとったり、物を取ってきたりと年々手がかかるようになってきました。
医療機関にも受診してますが、何も変わりません。
もう特性を理解する気力が私にはないです。
毎日何度も何度も同じ事を言い疲れました。
一緒に居たくない、離れたい…そんな気持ちが強い私は母親失格です。
子供2人共引き取ってもらった方がいいとも言われたりしますが、2歳の子はお父さんの存在を知りません。
産後すぐ別居になったので育ててもらったこともありません。
それでも2人共引き取ってもらった方がいいのか…
発達障がいがあるだけで可哀想とも言われますが、定型発達の子よりも本当に手がかかります。
もうどうすればいいのか分かりません。
答えが出ません。
どうやって乗り越えていけばいいのか…
今の私は離れる事が最優先に頭に浮かんでしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
tss_mcr
そんなにお辛い状況でしたら
施設などに預けてはどうですか?
退会ユーザー
離れる事が頭に浮かんでるなら施設に預けましょう。それしかないですよ?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
上の方と同様で旦那より施設がいいと思いますか?
また発達障がいのお子さんお持ちですか?- 3月9日
I&S&K
発達障害の子をもつ親として私もそこまでにいかないにしても、何度も母親辞めたくなったことありました。
息子の評価=私の評価な気がして、その周りの目に怯えて自分を追い詰めてました。
多分今はじめてのママリさんの山場なのでしょうが、きっとそれって発達障害関係ないのかなと思います。
その悩みって発達障害がなくても反抗期になって物を故意で取ってしまうのも、また悩みになる親御さんもいらっしゃると思います。
親になったからには、その不安と現状を受け止めることには変わりないと思いますよ。
きっと今旦那さんに渡したら、お子さんは二次障害になるんじゃないですかね。
今後私もはじめてのママリさんと同じ事で悩む時期が来るかもしれません。
その時に、また私も逃げたくなると思います。けど今まで山場を乗り越えてきてる功績があります。
きっとはじめてのママリさんのもそうやって子育てされてきたと思います。
だから今は疲れてる!っていいと思いますし、嘆いてもいいから少し休憩したらまた頑張ってみませんか?
まずはお子さんがなぜそのような行動になったか、原因を見つめ直すことからするといいのではないでしょうか?
行動を叱るよりも大事なのは、その積み重ねだと思いますm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
経験あるんですね。
少し離れる事が出来ればまた考えも変わったりリセット出来たりするかもしれませんが、、その環境が整わずいるため余計悪い方へ考えてしまうのかもしれません。
現状では頑張ろう!とか子供の為にこうしていこう!とか前向きな考えは出来そうにないです😥- 3月10日
みーやん
手がかかる。
たしかにそうですね。
うちも長男が発達障害で、何でこんな事もできないの?と。日々イライラして離れたくてしょうがない時期がありました。私も旦那仕事ばかりでほぼワンオペ、実家も遠く友達も遠い、頼る事のできない状況でどーしよーと途方にくれたときありましたが、療育で知り合ったママに今の想いなど全部吐き出して少し楽になって今にいたります💦
離婚の話し合いとの事ですが、旦那さんは息子さんをどのように言ってますか?育てると言ってくれてますか?
施設というてもあります。
旦那さんに育てる気があるならまず旦那さんにお願いしてもいいと思います!ママリさんが離れる事によって気持ちが落ち着いて、また育ててもいいわけですし☺️とにかく今は離れて落ち着ける時間ができるといいですね😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当に疲れちゃいますよね。
育ててみないと分からない大変さかと思います。
主人は会いたいとは言っていますが、育てる気があるとは今の所言ってないです。
私もその辺はまだ聞いてもいなくて…
施設に預けるくらいなら主人が育てるという可能性もありますね。
はい、今はとりあえず離れたいです。
でも離れる事も出来ないのでどうしよう…といった状況です。- 3月10日
ティス
うちの県には全寮制の支援学校があります。
週末だけ帰宅するみたいです。
田舎ですが、かなり楽しそうです!
そういった学校を探してみては?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
少しだけ調べてみました。
全寮制はとても助かるし魅力的だったのですが、やはり金銭面が中々難しいですね😥
もう少し調べようと思います。
貴重な情報ありがとうございます。- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
施設ですか。
旦那に預ける選択肢より施設が良いと思いますか?
tss_mcr
旦那さんに預けてもいいですが
施設もいいかなと思いました💦
すみません💦