
妊娠中でハイリスクのため、毎日安静に過ごしている方が、夏用か秋冬用か迷っている。赤ちゃんの肌着を揃えるべきかアドバイスを求めています。
赤ちゃんの衣類についてですが…(/ε\*)
現在23週4日目
出産予定日⇉9/8
シロッカー手術の抜糸⇉36週予定
(8月末頃になると思います💡)
現在、胎盤が低い位置にあり逆子
帝王切開の可能性あり💡
関東在住ですσ(´∀`●)
また、私はハイリスク妊婦と言われており出産まで妊婦検診の他に週1で診察で通院して、術後の子宮口の状態、赤ちゃんの状態、出血や張りの確認などをしていく事が決まっています(´•ω•`;)
入院はしていませんが、自宅にて薬を飲みながら絶対安静でトイレ、お風呂、ご飯以外は寝たきりで毎日過ごしており、家事は全てNGです(汗)
そこで、ネット通販などで赤ちゃんの肌着などを少しずつ揃えていこうかと考えているのですが(o´∀`o)8月末から9月の上旬の関東はまだ暑いですよね💦?
夏用の新生児の衣類を揃えるべきなのか、秋冬用の衣類を揃えるべきなのか…両方揃えるべきなのか…悩んでます(; ̄^ ̄)
長くなりましたが、アドバイス頂けると幸いです( * ´_` * )宜しくお願い致します
- mama初心者🔰(8歳)
コメント