
娘が嘔吐し、熱や下痢はないが、翌日小児科へ行くべきか相談中。娘は落ち着いて寝ており、水分は少しずつあげる予定。明日の様子を見てから行動するか迷っている。
熱なし、嘔吐3回(3回目はほぼ唾液?)、下痢なし
一晩で落ち着いた場合、翌日小児科いきますか?
もうすぐ2歳の娘が突然嘔吐。お茶飲みたいと飲んで
しばらくして嘔吐。その後いくしばらくしてまた嗚咽…
胃腸炎かなぁ。
お昼寝が短く眠たかったこともあり、その後就寝。
落ち着いて寝れています。
水分は嘔吐後まだ取っていませんが、起きたらスプーンで
少しずつあげようと思っています。
明日、朝ごはん食べて嘔吐なければ様子みますか??
- ちひちゃん(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

masaママ
嘔吐焦りますよね💦
明日嘔吐もなく元気であれば病院行かずに様子見にします!
胃腸炎なら嘔吐の後に下痢になると思います!

はじめてのママリ🔰
うちなら明日の朝落ち着いていれば様子見ます🥺
-
ちひちゃん
今日は午後診もあるので、午前中は様子みたいと思います!
- 3月9日

ママリ
嘔吐三回熱なし
翌日何もなし
その次の日下痢でした
検査すると、ノロウイルスで家族みんなうつりました😅
保育園児なら小児科行かれた方が良いと思います。
-
ちひちゃん
そんなパターンも…少し様子みたいと思います。私が育休中で、主人の職場の託児所には行ってますが、しばらく休ませる予定です…
- 3月9日

うー
子供が昨日昼と夜中嘔吐しました。熱は、ありません、、。朝は食べたけど嘔吐しませんでした。そして、下痢もしました。
心配だったので、先ほど小児科に行くと嘔吐下痢と診断されました。
感染症なので、大人も移るから、手洗いウガイをして下さいとのことです。
食事は、おかゆやうどんが良く、もし元気がなければ、脱水症状なので塩分が入った飲み物を飲ましたら良いとのことです!OS1とか味噌汁とか、、
普通便が出れば、嘔吐下痢が治まったということで、保育園も登園オッケーと言われました!
普通便がでるなら、判断が難しいですね、、
お互いお大事にです☺︎
-
ちひちゃん
今のところ、水分とれて、ゼリー、パンが食べたい!と…パンかぁ…と思いながらも食べれるならマシかなとあげました。これから嘔吐しないか観察します。嘔吐したら小児科行きます。便は昨夜ちょっと緩め、でも下痢でもないくらいだったので様子見てます!お昼はうどんにしようと思ってます(^^)
お互い早く元気に復活して欲しいですね✨- 3月9日
ちひちゃん
夜にまた嘔吐しましたが、なんとか水分取れだしたので少し様子みます!