
17歳の雄猫が腎不全で闘病中。点滴が吸収されず、食欲もない状態。回復の例はあるのか心配。
腎不全と診断され闘病中の17歳の雄猫について。
約2ヶ月毎日150ml自宅点滴してきました。先週から24時間では吸収されなくなってしまい、今回は全部吸収されるのに2日以上かかってしまい、2日と半日点滴できてない状態です。
毎日皮下点滴しないといけないのに吸収されないのでできない…とてももどかしいです😭😭
もう体が限界なんでしょうか。お水やおしっこは自分の足で行ってるものの食欲は先週からありません😭😭
こんな状態でも頑張って回復したよって例はないですかね…もうどんどん悪くなっていくだけなんでしょうか
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
動物看護士をしていました。
17歳ではかなりの年齢なので年齢的にもう限界だと思いますが、自分でトイレやお水を飲んでいるならまだ大丈夫な方ではないですかね🥺
あとは食事は少しでも食べれる物をあげて食べてくれるといいですね🥺
nn
ありがとうございます😭😭😭
食事は今強制給餌してます😭😭😭
150mlの皮下点滴ができなくなった場合、
150mlの水分を飲んでくれたらいいというわけではないんですかね😭😭😭