コメント
mama
そう言うことだと思います!😀
mama
そう言うことだと思います!😀
「0歳児」に関する質問
2025.4月に出産し、現在育休中です。 来年4月からの保育園申し込み用紙をもらってきたのですが、保育料を概算で計算したら高すぎるのともう少し一緒に居たい気持ちもあり育休延長を希望しています。 来春入園となると0歳…
保活について聞きたいです😭もう分かりません🥺 今から保活って遅いですよね...? 一次申込はもう終わっており、二次申込からですが どのように動けばいいのでしょうか⁉️ 2025年4月生まれで0歳児クラスです。 12月末頃に空…
教員で育休延長された方いますか? 今度の4月に子どもを0歳児で保育園希望を出す予定なのですが、激戦区で落ちる可能性があります。 公務員は育休延長は1回しか認められていませんよね?💦 もし落ちた場合はまた1年間延長…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!